ピアノ調律師のプロフィール
山口県山口市宮野上『田口ピアノ工房 田口望』をご紹介致します。

名称 | 田口ピアノ工房 田口望 | |
---|---|---|
性別 | 男性 | |
住所 | 山口県山口市宮野上 | |
出張可能な地域 | 三重県 / 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 鳥取県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 山口県 / 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 | |
出張可能な地域に関する補足 | ||
モットー | ピアノに関するお困り事、なんでもご相談ください! | |
プロフィール ※経験・こだわり・ セールスポイントなど |
1994年河合楽器ピアノ調律養成所へ入学 1995年河合楽器ピアノ調律養成所を卒業 1995年河合楽器へ入社後、5年在籍 2002年父も調律師として大手メーカー調律師 として在籍していたが、定年退職。 その後、田口ピアノ調律工房を設立し 私も一緒に働き始める。 2017年田口ピアノ調律工房から暖簾分けを し、田口ピアノ工房を設立。 日本ピアノ調律師協会会員 スタインウエイ会員 ~~@~~@~~@~~@~~@~~@~~@~ ご覧いただき誠にありがとうございます ピアノの状態は家・学校・店・ホール等、設置状況によって様々です。 また、使用者の年齢・使用頻度・メーカー・年代・サイズ・設置場所等も様々です。 まずはお話をしながら様々な状況を確認し、ご希望をうかがいながら、どのように調整していくのが良いのかを検討していきます。 ピアノメンテナンスの基本は掃除から始まります。長い間調整されていなかったり、毎年調整されてたピアノでも、掃除が行き届いてない場合もございます。 ホコリを取り、打弦機構の汚れを取り除く、弦のサビを取り除くだけでも弾き心地・音の響きは変わってきます。 打弦機構の調整を見直すことで、鍵盤の動きがしっかり指についてくるようになります。 調律を見直し、音の狂いと響きを整えます。 調整作業時間は2~3時間ほどいただくことが多いですが、時には5時間以上いただくこともございます。 |
|
自己紹介動画 | ||
執筆した記事やメルマガ | ||
今までに調律したピアノ台数 | 10000 台 | |
ピアノ演奏の経験 | ||
コンサートホールでの ピアノ調律の経験 |
あり | |
専属アーティスト | ||
調律基本料 | アップライトピアノ ※縦型のピアノ |
税込 10,800 円 (税別 9,819円) |
グランドピアノ | 税込 11,880 円 (税別 10,800円) | |
調律に伴う 別途費用 |
出張費 | 税込 3,240 円~ (税別 2,946円~) |
出張費の詳細 | 山口県内のご依頼は出張料3240円です。 山口県外へのご依頼の場合は実費をいただきます。 |
|
調律基本料 以外の料金 について |
ピアノの状態にもよりますが、調律・調整の範囲であれば割増料金の上限は+10800円としています。 修理が必要な場合は状態に応じて相談・見積させていただき、了解いただいたうえで作業をいたします。 |
|
アフターケアについて | 一般的な調律・調整は1年に1回から2回される方が多いです、じきが近くなってきましたらハガキでお知らせした後に電話やメール等で連絡いたしますので、ご都合を検討していただけると幸せます。 温度・湿度の影響や、中に物を落としてしまい音が出ない・出にくい・雑音が聴こえる等の症状が出ることがあります、『あれ?』と思ったら連絡をお願い致します、できるだけ早く調整に伺います。 |
|
ピアノ修理について | 調律時に簡単な修理や調整は無料で行っておりますが、症状によっては部品交換や大幅な調整の直し、中身を外しての持ち帰り作業等が必要な場合は、ご説明・ご相談の上お見積りさせていただきます。 グランフィールの取り付け・消音機能の取り付けも行っております。 |
|
営業案内 | 年中無休 | |
口コミ評価 | 口コミ評価を見る(3件)修理の口コミ評価(2件) |