ピアノ調律師のプロフィール
栃木県佐野市浅沼町『オンダ楽器・西見和彦』をご紹介致します。

名称 | オンダ楽器・西見和彦 | |
---|---|---|
性別 | 男性 | |
住所 | 栃木県佐野市浅沼町 | |
出張可能な地域 | 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 | |
出張可能な地域に関する補足 | ||
モットー | ピアノが持っているポテンシャルを引き出せるように丁寧に作業いたします。きっとピアノが演奏者に寄り添ってくれるようになりますよ! | |
プロフィール ※経験・こだわり・ セールスポイントなど |
はじめまして。調律師の西見と申します。 こちらに興味を持っていただき、ありがとうございます。 島村楽器テクニカルアカデミー(旧代官山音楽院)にて調律を学びました。 長野県の楽器店を経て、現在は栃木県のオンダ楽器でご家庭を中心とした調律業務と、店内工房でのピアノの修理再生業務に勤しんでおります。 2級ピアノ調律技能士、YAMAHA特約店認定技術者です。 作業をしているなかで感じているのは、皆さんが想像しているよりずっと多くのピアノが十分な調整を受けられていない状態にあるということです。 ピアノは自然由来の材料が多く、お部屋の環境状態が内部のバランスに大きく影響します。また、使用頻度にもよりますが、内部パーツの摩耗、劣化が起こります。 このような場合、調律で音の高さを整えても演奏者が満足できる状態には程遠い場合が多々あります。 定期的に調律をしていただいている場合でも、調整が追い付いていないピアノもあります。こうした場合には一度時間をかけた適切な作業が必要になります。 調整が変われば弾き心地も音も変わります。もちろん、ご提供できる技術力やピアノ個体の性格もありますので限界はありますが、きっと改善できる余地があるはずです。 現在のお悩みをぜひお聞かせください。 私の仕事は技術的な側面からピアノを通して皆さんの演奏をお手伝いすることです。できないこともたくさんあります。でも、この道は一生勉強です。できることを増やすべく1台1台と真剣に向き合っています。 その他、ヤマハ消音ユニット取付、消音ユニットや自動演奏装置の取り外しなどのご相談も承っております。コンサートピアノの調律についてもご相談ください。 |
|
自己紹介動画 | ||
執筆した記事やメルマガ | ||
今までに調律したピアノ台数 | 1500 台 | |
ピアノ演奏の経験 | レッスンを受けたのは小学生までで、大人になってからは独学でピアノを楽しんでいます。通しで弾ける曲はほとんどないのですが、ショパンが好きなので、フレーズはよく練習します。自分の楽しみの他に、ピアノを弾くことで少しでも演奏者に寄り添って調整方法を提案したり、適切なアプローチができるのではないかと考えています。 | |
コンサートホールでの ピアノ調律の経験 |
あり | |
専属アーティスト | ||
調律基本料 | アップライトピアノ ※縦型のピアノ |
税込 15,400 円 (税別 14,000円) |
グランドピアノ | 税込 18,700 円 (税別 17,000円) | |
調律に伴う 別途費用 |
出張費 | 税込 0 円~ (税別 0円~) |
出張費の詳細 | 栃木県佐野市から車で1時間程度(およそ50キロ圏内)については、出張料はいただきません。それより遠方の地域につきましては、ご相談をさせていただきます。また、基本的には車での移動になりますので、駐車場料金がかかる場合も別途ご請求をさせていただく場合がございます。 | |
調律基本料 以外の料金 について |
調律基本料は会社規定の料金です。 1年1回程度の定期的な調律をされている場合の料金になります。 ※ただし、初めてのお客様については、程度によりお話をさせていただき、ご納得のうえ、別途追加料金をいただく場合がございます。 年数の空いてしまっているピアノについては、音の乱れだけでなく、調整も乱れてしまっていることが多い理由から、基本的にパック料金でご案内をさせていただいております。その際も作業の前に必ずピアノの現状を確認し、作業内容をご説明して、ご納得していただいてから開始いたします。 |
|
アフターケアについて | 調律後、直ちに不具合が見られた場合には、できる限り対応いたします。 | |
ピアノ修理について | その場で治せるものから、お預かりするケースもあります。 ご相談ください。 |
|
営業案内 | 年末年始、お盆、月曜日は休業日となりますが、月曜日につきましては、対応できる場合がございますので、ご相談ください。 | |
口コミ評価 | まだ評価はありません(0件) |