ピアノ調律師のプロフィール

千葉県匝瑳市上谷中『ピアノ工房越川』をご紹介致します。

名称 ピアノ工房越川
性別 男性
住所 千葉県匝瑳市上谷中
出張可能な地域 千葉県
出張可能な地域に関する補足 東京・埼玉県・茨城県
モットー お客様の大切なピアノを確かな技術で調律、調整させて頂きます
プロフィール
※経験・こだわり・
セールスポイントなど
はじめまして閲覧いただきありがとうございます。

調律師の越川です。

プロフィール

生年月日 昭和43年6月13日

出身地 千葉県

ヤマハピアノテクニカルアカデミー10期卒業

ヤマハリペアスクール(現管楽器テクニカルアカデミー)卒業

ヤマハグランド基礎コース終了

ヤマハグランドマスターコース終了

ヤマハ電気音楽基礎コース終了

厚生労働大臣認定1級調律技能士 合格


この仕事を始めようと思ったきっかけは

幼少の頃に親に連れられて始めたピアノレッスンでは、音符よりも調律師の叔父

の仕事を見てピアノの構造に興味を持ちこの仕事をを始めようと思いました。

ヤマハピアノテクニカルアカデミーを卒業してから35年が経ちました。

調律前のピアノと全然違ってスゴク弾きやすくなった!お客さまに喜んで頂け

る声を励みにして日々精進しております。

調律技術者の仕事はただ音を合わせるだけではありません。

一台一台ピアノの個性にあわせて「いい音」が出るように、ハンマーや鍵盤など

を丁寧にチェックし、理想の状態に調整します。

ピアノを弾きやすいように、お客様のお好みの音色が奏でられるように、お手伝

いをさせていただきます。


今度子供がピアノを始めました、私が使っていたけど何年も調律していません。

久しぶりに蓋を開けたら鍵盤の上が赤い粉みたいのが乗っている。

(虫が入っている恐れあり)

鍵盤の戻りが遅い

鍵盤が落ちたまま上がらない

音が鳴らない

演奏をやめてもいつも決まった音がのびたままになる

ピアノの音と一緒に金属音がする

右のペダルを踏んでも音が響かない。他

上記のような症状が見られる場合にも、調律を依頼してください。








作業内容

長期間調律未実施のピアノでも調律 修理承ります。

ピアノの中の状態をお客様と確認して見積を出させて頂きます。

お客様の承諾を頂けましたら作業に入らせて頂きます。

調律料金

1年定期調律 アップライトピアノ(縦型) \13200(税込み)

       グランドピアノ     \16500(税込み)


調律作業後は内部掃除、ペタル ネームなどを磨かせて頂きます。

(なかには磨くことが出来ないピアノもあります。)
自己紹介動画
執筆した記事やメルマガ
今までに調律したピアノ台数 15000 台
ピアノ演奏の経験
コンサートホールでの
ピアノ調律の経験
あり
専属アーティスト
調律基本料 アップライトピアノ
※縦型のピアノ
税込 13,200 円 (税別 12,000円)
グランドピアノ 税込 16,500 円 (税別 15,000円)
調律に伴う
別途費用
出張費 税込 1,000 円~ (税別 910円~)
出張費の詳細 以下の地域は1000円になります。

千葉市・八千代市・印材市・佐倉市・成田市・富里市・香取市・銚子市・八街市・東金市・山武市・大網白里市・茂原市・匝瑳市・芝山町・横芝光町・多古町・神崎・酒々井町・

上記以外の地域の方は2000円頂きます。
調律基本料
以外の料金
について
割増し料金について

長い間メンテナンスされていないピアノは弦がのびて音程が大幅に狂っています。

音程を元の状態に戻すのに調律作業を2~3回繰り返す為、割増し料金を戴いて

おります。

割増し料金が発生する場合、見積してお客様の承諾をへて作業に入ります。
アフターケアについて 調律後、気になる点がありましたら1カ月以内であれば無料で再調整させて頂きま

す。お気軽にご相談ください。
ピアノ修理について 修理が発生した場合はお客様に確認、説明し見積もらせていただきます。

見積もり料は頂きません。
営業案内 年中無休
口コミ評価 5.0(1件
x