ピアノ調律師のプロフィール
兵庫県篠山市東岡屋『畑ピアノ調律所』をご紹介致します。
名称 | 畑ピアノ調律所 | |
---|---|---|
性別 | 男性 | |
住所 | 兵庫県篠山市東岡屋 | |
出張可能な地域 | 兵庫県 | |
出張可能な地域に関する補足 | 神戸市北区 三田市 丹波篠山市 丹波市は出張費無料。 | |
モットー | 一台一台を丁寧に調律しています | |
プロフィール ※経験・こだわり・ セールスポイントなど |
昭和61年3月 中部ピアノ技術専修学校(現中部楽器技術専門学校ピアノ調律科)卒 昭和61年4月 株式会社木下楽器入社 令和6年12月 畑ピアノ調律所 設立開業 資格 国家資格二級ピアノ調律技能士 一般社団法人日本ピアノ調律師協会会員 一般家庭のピアノ、ピアノレスナーさんのピアノ、学校や公共施設、コンサートホール等、様々なピアノの調律を経験していますのでお客様のニーズに合った対応が可能です。 中部楽器専門学校ピアノ調律科、在学中に学んだピアノオーバーホールの技術を生かし数多くのリニューアルピアノを手掛けてきました。 定期調律から大きな修理まで対応することが可能ですのでご相談ください。 1台1台を丁寧いに対応しております、気になることがありましたら何なりとご相談ください。 現在、ピアノ調律を主体に業務を行っておりますので迅速な対応が可能です。 土曜日、日曜日、祝日の調律も可能ですのでお問い合わせください。 |
|
自己紹介動画 | ||
執筆した記事やメルマガ | ||
今までに調律したピアノ台数 | 11800 台 | |
ピアノ演奏の経験 | 4歳よりヤマハ音楽教室に通い始め、小学校1年生よりピアノ個人レッスンを受けはじめるその後、高校3年生までピアノ演奏を学ぶ。 モーツァルト ピアノソナタ ショパン ワルツ ノクターン など 高校生の頃、リチャードクレイダーマン等もよく演奏しました。 現在はほとんど演奏していないので弾けません。 |
|
コンサートホールでの ピアノ調律の経験 |
あり | |
専属アーティスト | ||
調律基本料 | アップライトピアノ ※縦型のピアノ |
税込 11,000 円 (税別 10,000円) |
グランドピアノ | 税込 13,200 円 (税別 12,000円) | |
調律に伴う 別途費用 |
出張費 | 税込 0 円~ (税別 0円~) |
出張費の詳細 | 神戸市北区 三田市 丹波篠山市 丹波市 出張費無料 それ以外の地域は別途見積1,100(税込)~ 高速代、駐車場代は実費を請求させて頂きます。 |
|
調律基本料 以外の料金 について |
前回の調律より2年以上開いていると年毎に1,100円の割増し料金となります。 最大割増し料金は6,600円です。6年以上開いている場合は年数に関係なく最大料金が適応されます。 費用がかかる修理が必要な場合は、別途見積をさせていただき確認後実施いたします。 |
|
アフターケアについて | 修理実施後1ヶ月以内に同じ個所が故障した場合は費用はいただきません。 | |
ピアノ修理について | 鍵盤バランスパンチングクロス交換(1台) ¥27,500(税込) 鍵盤フロントパンチングクロス交換(1台) ¥27,500(税込) ブライドルテープ交換(1台) ¥33,000(税込) 断線弦張替え 次高音~高音 ¥4,400(税込) 中音~次高音 ¥5,500(税込) 低音巻線 ¥3,300+弦実費 ハンマー接近調整(1台) ¥3,300(税込) バックストップ調整(1台) ¥3,300(税込) その他別途見積いたします。 |
|
営業案内 | 調律実施時間 午前中 10時(開始)~12時(終了) 午後 14時(開始)~16時(終了) 夕方 16時(開始)~18時(終了) 各 1時間30分~2時間程度で実施いたします、前回の調律より期間の開いている場合や調整が必要な場合2時間以上かかる場合もございます。上記以外の時間帯でも実施可能ですご相談ください。 |
|
口コミ評価 | まだ評価はありません(0件) |