ピアノ調律師のプロフィール

神奈川県横浜市中区山下町『律音楽企画』をご紹介致します。

名称 律音楽企画
性別 男性
住所 神奈川県横浜市中区山下町
出張可能な地域 東京都 / 神奈川県
出張可能な地域に関する補足
モットー 古いピアノや期間の空いたピアノでも大歓迎! 愛情をもって、穏やかに対応いたします。
プロフィール
※経験・こだわり・
セールスポイントなど
初めまして、ページをご覧いただきありがとうございます。

「知らない人を家に入れるのは心配」
「長年調律していないことを怒られそう」
など、ネットでの調律師探しにはご不安も多いことかと思います。

お客様にご安心してお任せいただくためにも、事前の打ち合わせや丁寧なコミュニケーションを重視しております。

古いピアノでも、前回の調律から期間が空いているピアノでも。
お客様の大切なピアノをもっともっと愛せるように、細かな部分まで調整いたします。


********************************************************************

ご依頼を受けるにあたり、まずピアノの現況やご希望を伺います。
音を合わせる調律のみならず、調整や整音など、弾き心地を整えて見た目も綺麗にすることで、気分良く演奏できる状態に蘇らせます。

私はクラシックからジャズに移り、ジャズ系の音楽大学で学び、ピアノ以外にもドラムやギター、フルートなどの大好きな楽器をたくさん触ってきました。
演奏スタイルの違いによるピアノの状態変化も見ながら、お客様のお好きな音楽に合わせた調整を心掛けます。

割増料金は極力いただかず、重大なトラブルや部品交換がない場合は基本的に記載の金額内で調整等の全ての作業を行います。


********************************************************************

クラシック以外のジャンルを主とする友人たちから、よく「全然調律していないから調律師さんに怒られないか心配だ」という声を聞きます。
私自身、趣味でいろいろな楽器を演奏しますが、それらを調整に出すたびに「怒られないかな…」と心配になったりするので、そのようなお気持ちはよく理解できるつもりです。

そのため、私が調律を行う時にはお客様がリラックスできるように、穏やかで丁寧なコミュニケーションを心掛けています。
 「もっとタッチを重たい感じに・・・」
 「キラキラした音にしたい!」
など、言語化するのが難しい部分も、お客様がイメージされる音を共有できるよう細やかに対話いたしますので、
言い難いこと、頼み難いこと、まずはなんでもご相談ください。

「弾きたい!」と思った時に美しい音が鳴るように、楽しい演奏ができるように。
お客様と音楽との関わりを、もっと素敵なものにするため、お力になれたらと思います。
自己紹介動画
執筆した記事やメルマガ
今までに調律したピアノ台数 1500 台
ピアノ演奏の経験 幼少期からクラシックピアノを、16歳からジャズピアノを始め、バークリー音楽大学進学後しばらく、作編曲や楽譜制作の仕事と並行して演奏活動をしておりました。
コンサートホールでの
ピアノ調律の経験
なし
専属アーティスト
調律基本料 アップライトピアノ
※縦型のピアノ
税込 13,000 円 (税別 11,819円)
グランドピアノ 税込 15,000 円 (税別 13,637円)
調律に伴う
別途費用
出張費 税込 0 円~ (税別 0円~)
出張費の詳細 神奈川県東部の場合は基本的に無料で伺います。

その他地域についてはガソリン代または公共交通機関利用代金を実費にてお見積りさせていただきます。

同日で複数台の調律をご依頼いただく場合、出張費を割引いたします。
調律基本料
以外の料金
について
前回の調律から年数が空いていても、割増料金は発生いたしません。

部品交換などございましたら、材料費や作業見積もりの詳細をお伝えした上でご必要に応じて対応いたします。
アフターケアについて 調律後二ヶ月以内に通常使用での問題がございましたら、無料で対応いたします。

その他、ピアノの中に何かを落としてしまった、ジュースをこぼしてしまったなどのトラブルにも迅速に対応いたしますので、比較的軽微な事でもお気兼ねなくご連絡ください。
ピアノ修理について ピアノの移動が必要になるような大規模な修理を除いて、当日その場で行える修理についてはその場で行うことにより、極力追加費用が掛からないようにいたします。


追加料金が発生する場合でも、必ず事前に説明させていただき、ご了承いただいた上で対応いたします。
営業案内 年中無休、時間制限もございません。
口コミ評価 まだ評価はありません(0件)
x