Q&A: ピアノ内部の掃除をしないとピアノが悪くなりますか?

調律師さん方の視点から、この点についてどう思うのか聞いてみました。

 



Q
: Q&A: ピアノ内部の掃除をしないとピアノが悪くなりますか?


 前回からかなり年数を経たピアノを調律する際、まず内部の掃除から始められることも多いと思います。ピアノ内部の掃除しないとピアノが悪くなりますか?掃除のメリットについて具体的におしえてください。

ピアノ調律.netからの質問





A:調律師さんの回答




埃が弦に付いていると振動を止め、音が伸びなくなります。
アクションに埃が溜まると動きに影響します。、
鍵盤の隙間から入った埃が、フロントパンチングに付いた場合、鍵盤の深さ(あがき)が浅くなりアクションの働きに影響が出ます。
響板や駒に埃が溜まっても振動を止め、響きに影響します。
ピアノにとって内部清掃は欠かせない作業の一つです。




告 結論から申し上げます。
悪くなります。そもそもピアノを所持すると言うことがどういう事なのかということから始まります。
ほとんどが、子供の情操教育と答えるでしょうが、 
家庭内での教育が整っていない不自然な家庭環境が殆どで、
殆どが先生任せで、練習もせず、ほぼ半数が電子キーボードで練習をしているのが現実で、幼児期に形成される筈のピアノ本来のテクニックや身体の姿勢や力のモーメントが伝わらずに小手先だけのテクニックで終了してしまいます。
掃除うんぬんは、放置してしまったピアノを何とかしようとする行為であって、根本的な解決にはなりません、
定期的に調整掃除をすることが必要なのです。

 しかも子供が長続きしないのは、先生の教育がなってないせいと言いきる保護者までいます。嘆かわしい事です。

 掃除をすれば、音はよくなります、弾かないピアノはただの箱です
演奏していてのメンテナンスと掃除はかなりの改善が見られます。

是非活用しましょう
music takano





Mzピアノ調律舎 水谷憲久

ピアノの掃除は必要です。特に長年未調律でしたら、
なおさらです。
衛生的に良くありません。鍵盤の下に埃がたまって
いれば、弾いた時に鍵盤の隙間から埃が上がってくる
かも知れません。

虫等も埃の中にいることがあり、放置しておくと、
鍵盤下のフェルトが虫に食われてしまいます。
そのため、弾き心地にも影響が出ます。
かなり前に1軒だけでしたが、鍵盤の下にネズミの
ミイラがいたことがあります。怖いですね。

埃は湿気を吸っていることもあり、サビやカビの
原因にもなります。

埃がたまっていると、全てにおいて、ピアノの寿命
に影響することと思われます。

鍵盤まわり以外の箇所も掃除をすると、なお良い
でしょう。






 内部のほこりで問題になるのはピアノのフェルト類の虫食いです。その他、カビの発生の要因にもなりえます。そのため見えない内部も綺麗に維持しておくべきです。フェルト類が摩耗すると整調の狂いなどが起こり、発音不良などの原因になります。そのような場合はフェルト類の交換などの修理が必要になります。10年、20年調律していないピアノは内部にほこりがたまっているピアノがほとんどですが、購入後に一回も内部の掃除をしてないのではと思われるピアノも結構あります。もちろんその時は掃除も行ないます。ただ、ほこりによって過乾燥のようにピアノが根本的にダメージを受けることはありません。ネット等では過剰に不安を煽ることもありますが、そこまで神経質にならなくても大丈夫です。
あと、ほこりは音に影響するかということですが、それはないでしょう。ネットではほこりをとれば音が良くなるという意見もあるようですが、ほこりをとったくらいでピアノの音は変りません。もし変ると感じるのであれば、ほこりをとることによる心理的な作用が影響しているのではないでしょうか。
では、ここでもう少し話しを膨らませてみましょう。ピアノクリーニングは内部の掃除と外部の磨きが主ですが、では外部の磨きで音は変るでしょうか?答えはイエスです。おそらくピアノ表面にこびりついた汚れをとることで木の鳴りが良くなるためと思われます。さらにピアノを綺麗にしようとして表面を塗装し直すと確実に音は変ります。厚い塗装などを塗ると鳴りが悪くなったり音が硬くなったりします。海外の中古の有名ピアノを売るときに、塗装をし直すケースも多いのですが、私としては塗装で音が変るのなら、塗装し直さずにピアノのオリジナルの音を生かしてその分安く売った方がユーザーはずっと喜ぶと思うのですが・・・。ピアノは響板で鳴っていると言われますが、ケースも確実に音に影響しています。
ただ、表面を磨くことでいきなりモコモコの音がクリヤーになることはありません。モコモコの根本原因はピアノのハンマーにありますから、あくまでもピアノを総合的に見てバランス良く仕上げることが大切でしょう。


ピアノの森・調律工房

森 一夫


 


ピアノ調律.net 編集部


 




バックナンバー一覧


メルマガ登録・解除 ID: 0000236488
人気調律師達がやさしく語る♪ピアノと調律に役立つ話
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ

---------------------------------------------------------------------




■調律師への質問

ピアノや調律にかんして疑問・質問があれば、ぜひピアノ調律.netの登録調律師に質問してみてください。
読者のみなさんに参考になるご質問に関しては、調律師より回答し、メルマガ上で公開いたします。

具体的なご質問、どしどし、お寄せくださいませ。
お待ちしております。
質問・疑問はこちらのフォームから。


■執筆者への感想・メッセージ

感想・メッセージは、こちらのフォームから。
「~さんのメルマガ記事感想」と題して、記事の執筆者名を明記してお送りください。
いただいた感想は必ず執筆者までお届けします。
ただし、執筆者からのご返信は確約できかねますので、その点、どうぞご了承ください。

執筆者も、感想を楽しみにしていますので、どしどしお待ちしております。

---------------------------------------------------------------------

■ 
□■ ピアノ調律師は、もう自分で選ぶ時代です。 

好みのピアノ調律師を選べるサイト

----------------------------------------------------------------------
メールマガジン 【人気調律師達がやさしく語る♪ピアノと調律に役立つ話】
----------------------------------------------------------------------
□ 発行・編集 : ピアノ調律.net 
□ ウェブサイト : 「ピアノ調律.net」 
□ 配信期間 : 不定期
□ 社内・友人など転送はご自由です。
□ ご意見・ご感想はこちらからお願い致します!

----------------------------------------------------------------------
     Copyright (c) 2008 ピアノ調律.net. All rights reserved. 
----------------------------------------------------------------------