もりわきピアノクリニックさんの口コミ評価

大阪府のピアノ調律師、もりわきピアノクリニックさんの口コミ評価
100件
2020/04/20 とりこさんからの評価(女性)
5.0
すぐに連絡いただいて、調律もとても丁寧にして下さいました。
こんな時期ですのでそばにもいなかったのですが、調律中、ピアノがどんどんいい音に変化していくのが分かり、聞いているだけで嬉しかったです。
少しお話しただけでも、音楽のお好きな方なんだと感じられて、お願いして良かったと思いました。
有難うございました。
もりわきピアノクリニックさんの返信
ご評価をいただきましてありがとうございます。
ヤマハのNo.U7という今は製造されていない高級ピアノが新品のようにオーバーホールされているのを見て嬉しく思い、調律にも力が入りました。

私の今までに調律に行った記録を収めている顧客データーベースの1933件の中でU7のピアノはわずか7件だけであり、如何に希少なピアノであるかがお解りになると思います。

3年間の空白以上に調律が狂っていたのは弦を張り替えたせいであり、次回はもっと狂う幅は少なくなっていると思います。

これからも末永く、このピアノのお世話をさせていただければと願っております。
2020/02/12 ゆうこさんからの評価(女性)
5.0
30年埃をかぶっていた古いピアノを調律していただきました。蘇った音の素晴らしいこと!こんな綺麗な音だったんだなと、遠い昔のピアノを弾いていた頃を思い出しました。
調律後、子供達も嬉しそうに音を鳴らしていました。大切に使ってもらえたらと思います。ありがとうございました。また1年後によろしくお願い致します。
もりわきピアノクリニックさんの返信
ご評価をいただきましてありがとうございます。
ひどく狂っていたピアノの調律をしてお客様に喜んでいただけることほど、調律師冥利に尽きることはありません。
設置場所の環境が良かったため、湿気の影響も無く、部品の劣化も見られず、まだまだ長い年月使用に耐えるピアノです。
どうか大事に使ってください。
2019/10/10 アリスさんからの評価(女性)
4.0
良かったです。
もりわきピアノクリニックさんの返信
ご評価をいただきましてありがとうございます。

お客様のKG2F、今までに見てきたカワイのグランドピアノの中でも最高級の音色を持つ製品でした。

私の調律を当日ご不在で、実際にこのピアノを弾かれるお嬢様のご満足を得られたらと願っております。
2019/06/29 クマ好きさんからの評価(女性)
5.0
鍵盤がカタカタ音を立てるようになり、演奏会も近いので音がならなくなっては困ると
こちらのサイトから森脇さんにお願いしました。
すぐにお電話をいただき、急ぎであることをお願いすると2日後にきていただけました。
長い間調律していなかったこともあり、だいぶ音がくるっていたのですが明るくクリアな
響きになり、また、上がりにくかった鍵盤もきちんと調整していただけました。
連弾での演奏会だったのですが調律する前と後ではフォルテの響き方が全然違いました。
ありがとうございました。
また、来年もよろしくお願いいたします。


   
もりわきピアノクリニックさんの返信
ご評価をいただきましてありがとうございます。
同じ楽器店で十数年間同僚だった、今は亡き先輩調律師が永年にわたってお世話していたのを知り、懐かしく感じました。
調律はかなり狂っていましたが、調律後はとても美しい音色を醸し出しており、カワイGPのCA-40はこんなにも魅力的なピアノかと感銘を受けるとともに、やりがいを感じる仕事でした。
また来年もこのピアノを調律をさせてもらえれば嬉しいなと思いました。
2019/01/05 タコさんからの評価(男性)
4.0
すごく上品な方で、子どもやピアノを大切にして頂けます。ご経験も豊富で、たくさんのピアノの質問に答えてくださいました。
もりわきピアノクリニックさんの返信
ご評価をいただきましてありがとうございます。
私のイメージを高めて下さる過分なるお褒めの言葉が大変有り難く、感謝しております。
そのイメージを壊さないよう今後も精進していきたく思います。

難関音楽大学卒とお聞きして緊張しましたが、タコ様の丁寧で穏やかなお話ぶりに緊張もほぐれ、調律もスムーズに終わることができ、ホッとしました。

私も同じ年頃の孫娘がおりまして、小さなお子たちを見ると無条件で反応してしまうのです。
今後も末永きご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
2018/09/07 メロディーさんからの評価(女性)
5.0
今回、初めて森脇様に調律をお願いしました。
前回の調律から3年程あいてしまったので音程の狂いはもちろん、こちらの気になっていた箇所もきちんと聞いて下さり丁寧に調律して頂きました。
帰られた後にピアノを弾いてみると、びっくりするほど弾きやすくなり、音も綺麗になっていましたので感謝しています。
お人柄もとても良い方で、これからもぜひお願いしたいと思います。
どうもありがとうございました。
もりわきピアノクリニックさんの返信
ご評価をいただきましてありがとうございます。
調律の狂いは大きかったですが、ピアノ本体は弦もメカニックな部分も経年変化による消耗が少なく、現在の環境の中にある限り、将来お孫さんがおできになったときも、その代にまで使用に耐え得る状態です。
私の人格を評価してくださったこと、大変嬉しく思いました。
ありがとうございました。
どうか今後もご愛顧のほどをよろしくお願いいたします。
2018/02/19 さり~さんからの評価(女性)
5.0
いつもお願いしていた調律会社からの連絡が途絶えたため、今回新しい調律師さんを探すためにこのサイトを利用しました。自宅から比較的近い場所であったことと、利用者の評価が良いものばかりであったので、森脇さんにお願いいたしました。

40年近く保有していて毎年調律していたピアノですが、毎年交換していた乾燥剤はうちの設置場所では必要ないなど、初めて知るような情報も丁寧に教えてくださいました。来年もぜひお願いしたいです。ありがとうございました。
もりわきピアノクリニックさんの返信
ご評価をいただきましてありがとうございます。

毎年キチッと調律をされているので調律がとても楽で、音色もタッチも良好でした。
乾燥剤は入れるに越したことはないのですが、お客さまの日当たりがよく、風通しのよいお部屋の情況を見ると高額な乾燥剤を入れなくても良いのではと判断させてもらいました。
2018/06/14 榊さんからの評価(女性)
5.0
感じの良い方で安心してお任せする方が出来ました。この度はありがとうございました!
もりわきピアノクリニックさんの返信
ご評価をいただきましてありがとうございます。

もう三ヶ月前にお伺いしていますが、今でも東洋ピアノ製造メーカーの初めて見るブランド名商品の音色に感銘を受けたことを覚えております。

ヤマハ、カワイ以外のピアノは三流品という認識が世間では流通していますが、ピアノは個々の音色の善し悪しで品質を決めるべきであり、その意味ではお客様のピアノは美しい音色を持ったピアノと私は断言できます。
2018/01/14 ナナ師匠さんからの評価(女性)
5.0
初調律で 緊張していましたが とても親切に色々教えていただきました
これからも 末長くうちのピアノのお世話をしていただきたいと 思いました
もりわきピアノクリニックさんの返信
評価をいただきましてありがとうございます。
大変古いピアノですが、Y社製特有のしっかりした造りで、今後も十分に使用に耐える中身でした。
寝屋川市の萱島にこんな素敵なジャズ・スポットがあることを知ってとても嬉しく思いました。
なるべくライブには行かせてもらいます。
2017/12/28 ふーみんさんからの評価(女性)
5.0
今回しばらく誰も弾いていなかったピアノを息子が弾きたいと言ったので、調律をお願いしました。とても親切で丁寧に調律して下さいました。
亡くなった私の母が、私の娘の為に買ってくれたものだったので、ピアノを大切に思っおて下さるのが伝わり、嬉しかったです。
いい調律師さんに出会えて、よかったです。
もりわきピアノクリニックさんの返信
ご評価をいただきましてありがとうございます。
ピアノの音がひどく狂っていると言われたお嬢様のお耳の確かさどおり調律はかなり狂っておりましたが、それ以外には何も問題ないピアノでしたので、調律した後に満足していただけるお嬢様のことを思うと調律のやり甲斐がありました。

型にはまったレッスンは受けたくなく、自分の好きな曲の旋律を弾くだけで良いと言われるご子息様の気持ちを尊重され、段々と欲が出てきて、いつか正式にピアノを弾けるようになりたいと思われる日が来るのを気長にお待ちになっては如何でしょうか。
2017/12/15 pekoさんからの評価(女性)
5.0
本日お約束の時間ぴったりに来てくださいました。30年ぐらい前に調律していただいて引っ越ししてからそのままにしていました。この度、孫がピアノを習いたいと言い出しましたので、ピアノが修理しなくてはいけないぐらい大変な状態なのではと心配しておりましたが、開口一番、大丈夫です、本日で調律も無事できると言ってくださったので終始安心してお任せすることができました。あまりのすばらしい職人技に見とれていました。物腰のやわらかな紳士でピアノの状態も丁寧に教えてくださり、30年も前のピアノをきれいな音色に生まれ変わらせてくださいました。調律代金もお電話いただいた時に提示してくださった通りの金額で本当に気持ちの良いお取引をさせていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
もりわきピアノクリニックさんの返信
ご評価をいただきましてありがとうございます。
半音狂ったピアノの調律は結構、神経を使うのですが、湿気による錆も発生しておらず、状態としてはとても良好でしたので安心して調律ができました。
音色も33年経ったピアノとは思えないくらい綺麗なものでした。
今のお部屋に置いておかれる限り、今後もこの良好な状態は続くと思います。
男のお孫さんのお顔が私の孫に良く似ておられるのがとても印象深かったです。
今後も末永いご愛顧を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
2017/06/17 ピアノべたさんからの評価(男性)
5.0
調律後の説明も懇切丁寧でたいへん満足しました。その後のピアノの調子もたいへんよく、満足しています。ありがとうございました。
もりわきピアノクリニックさんの返信
ご評価をいただきましてありがとうございます。

3ヶ月以上も前の調律ですので、ピアノの状態の細かい面は覚えていないのですが、外装やワイヤー、チューニングピンにアクションがつい先日納品されたかのように綺麗だったことと、明るく風通しのよいお部屋の雰囲気がピアノに大変良い環境であることを覚えております。

そして現役のバリバリのビジネスマン風男性がピアノを弾く時間を確保されていることに感銘を受けました。
2017/06/13 ガロさんからの評価(男性)
5.0
今回は見積りのみになりましたが、家のピアノを診ていただきました。
白鍵などの音がドンと響くのですが「設置場所の木製床の構造の為、仕方ないケースに該当しました。
音の響きの吸収には、ピアノの後ろのガラス戸にカーテンを付けたり、服を掛けたりすると、効果的」等 ご親切に色々アドバイスもいただきました。
この度は有難うございました。次回にピアノ調理・調整の機会がありましたら、よろしくお願い致します。
もりわきピアノクリニックさんの返信
ご評価をいただきましてありがとうございます。

整音をご希望された音のばらつきは張り替えた弦による極端な音律の狂いから生じたものであり、それを修正すればかなり音質が整えられたように思われ、ピアノの音も平均値以上の美しい音色をもっているように感じられましたので、あえて針刺しなどの整音処置はいたしませんでした。

打鍵するときにピアノの音が身体に響いてくるような圧迫感を感じられるのはお部屋の構造(特に床)が共鳴箱のようになっているからだと思われますので、吸音が期待できる素材の導入をお勧めいたしました。

またご機会があり、調律もお世話できることがあれば嬉しく存じます。
2016/12/15 なさんからの評価(女性)
5.0
とても丁寧に対応して頂けました。
信頼のおける素晴らしい調律師さんだと思います。
ピアノの事を大切に思われているのが伝わるお人柄で安心してお任せできると感じました。調律後すぐに断弦のトラブルがあったのですがそちらも早急に対応して下さり感謝しております。

なかなか扱いにくいピアノで調律も難しいかと思いますが、時期がたってからの音の変化もまたご相談させて頂きながら見て下さればと思っております。
この度はありがとうございます。
もりわきピアノクリニックさんの返信
ご評価をいただきましてありがとうございます。
信頼のおける素晴らしい調律師とは調律師冥利に尽きるお言葉であり、感激しております。

断線時に伺いましたおりに、まだ1ヶ月しか経っていないのに調律が結構狂っていたのはショックでして、チューニングピンの止め方が悪かったのでは無いかと考えております。
すぐに狂ったにも関わらず、私への信頼感を持ち続けてくださったお客様の信頼を裏切らないよう、ピアノのチューニングピンのくせを把握してより安定した調律になるよう頑張りたいと思いますので、今後もどうかご愛顧をよろしくお願いいたします。
2016/07/10 のんさんからの評価(女性)
5.0
先日は、ありがとうございました。

ピアノ調律の履歴カードに20年ほど前に森脇様の御名前があり、もしかして、、、と思い、今回お願い致しました。

すぐにご連絡があり、前のデータが残っていたことに驚きましたが、それほどご自身が調律したピアノと顧客の方を大切にしていただいているのだと感激いたしました。

また、再度連絡させていただいた数日後にも足を運んでくださり、大変お手数をおかけしました。


調律時は、隣で娘と見させていただき、終始細かくピアノの構造などを教えていただきました。
とても勉強になりました。
調律後は、希望通り音のくもりが消えました。



ピアノ自体は私や、私の姉妹が弾いていたピアノを次が娘が弾いてと、20年以上頑張ってくれているので、この先どのくらいまで弾き続けられることができるのか心配でしたが、調律後に、「まだまだこれから先使っていただけますよ」とおっしゃっていただきほっと安心いたしました。
大事にメンテナンスしながら使い続けていけたら、と思います。


今までコンサートホールでの調律を専任されていたこともあり、並々ならぬ種類のピアノ調律をされているのだなぁと。。
ご経験が豊かで、私のような素人の質問にも丁寧に分かりやすくご説明していただきました。

ありがとうございました。
もりわきピアノクリニックさんの返信
2016/07/05 もぐママさんからの評価(女性)
5.0
先日はありがとうございました。

丁寧にピアノの状態を説明してもらい、二時間かけて調律もきちんとしていただけました。他の方のコメント通り、とても信頼できる調律師さんでした。
お値段の説明も先にしていただけたので、安心してお願いすることが出来ました。

調律されているとき、子供達が騒いで申し訳なかったのですが、
調律のお仕事内容や、ピアノの内部を見せることが出来てよかったです。
帰られてピアノを弾いてみた息子が、タッチもやわらかくなったし、
音もきれいになったと申しておりました。

古いピアノでしたが、森脇さんにきちんと調律していただけので、
愛着を持ってこれから大切に使って行きたいと思います。
もりわきピアノクリニックさんの返信
ご評価をいただきましてありがとうございます。

今は存在しないメーカーですが、その品質の高さについては定評がありましたので、長い年月の調律の空白があっても不安感を感じずに作業に従事できました。

大手メーカーのピアノにくらべ無名ですが、その音の柔らかさはこのメーカー独特のものであり、大手メーカーにくらべても勝るとも劣らないものです。

今回の調律を機に、このピアノの独自性をよくご認識いただいて、大事にしていただければ、そのきっかけとなった調律師としてこれ以上の喜びはありません。

お子様たちは決して騒がしくなかったですよ。
調律時にスマホやゲームに熱中して調律の作業に一瞥も向けないお子さんたちもいますから、関心をもっていただけるだけでも嬉しいです。
2016/04/23 ペロさんからの評価(女性)
5.0
調律ありがとうございました。
さっそく弾いてみたところ、とても綺麗に音が響いて驚きました!こんなに簡単に綺麗な音が出て良いのか!?というくらい、良い音になっていました。
長いこと調律していませんでしたが、今回で「調律は大事」と身にしみました。ありがとうございます。
もりわきピアノクリニックさんの返信
ご評価をいただきましてありがとうございます。

特別な整音(ハンマーに針をさして音色を変える等)をしたわけでもなく、狂った音調を正常に調律しただけなのですが、「こんなに簡単に綺麗な音が出て良いのか!?というくらい、良い音になっていました。」のお言葉、本当に嬉しく思います。

調律は徐々に狂っていくのでその変化になかなか気づきにくいのですが、それを一気に正確なオクターブ、ユニズン(一つの鍵盤は3本の弦が張られていて、それを合わせた響き)に合わせると音色まで変わったような印象を受けるようです。

これを機に、どんどんピアノ曲のレパートリーを増やしていってください。
2016/02/04 ノモロンさんからの評価(女性)
5.0
森脇様

お世話になっております。

貝塚市のKです。
先日はありがとうございました。

去年に続き2回目の依頼をさせていただきました。
前回同様とてもスムーズで安心してお願いできました。

調律後、娘が弾いてみると
「音がなんか綺麗!」と喜んでいました。

調律後のお話しもとても参考になることばかりで
勉強させていただいてます。

これからもどうぞ宜しくお願い致します。
もりわきピアノクリニックさんの返信
2015/09/24 ぺぺぞうさんからの評価(女性)
5.0
インターネットでの申し込みとのこともあり
どんな方が来られるか少し心配でしたが
お電話での対応も丁寧で、終始やわらかな物腰の方で
安心してお任せできました。

今回の調律だけでなく、今後どのようにしていけばよいかの
お話もしていただけたので助かりました。

また来年の同じ時期にお願いしたいと思います。

宜しくお願いいたします。
もりわきピアノクリニックさんの返信
ご評価をいただきまして有り難うございます。

立派な門構えの古い旧家のお屋敷といった家屋のたたずまいと同じく、ピアノも半世紀を超す年代物でして、調律の狂いだけではなく、メカニックの面でも支障を来している箇所がいくつかありましたので、果たしてきちんと仕上がるか不安な思いもあったのですが、幸いなことに断線もなく無事に調律・修理が終わった時は本当にホッとしたものでした。

義母様のピアノがお孫様に受け継がれることにお役にたてたのは調律師としては望外の喜びとするところです。

今後も末永いご愛顧をよろしくお願いいたします。
2015/04/10 詠里庵さんからの評価(男性)
5.0
森脇さんにお願いするのは2度目ですが、前回の調律は長持ちしました。それでももちろんキーによってはうなっていたので、今回調律していただいてすっきりしました。ピアノの機構に関する会話を楽しませていただきました。
もりわきピアノクリニックさんの返信
ご評価をいただきまして有り難うございます。
調律が長持ちしたとは大変嬉しいお言葉です。

大学教授なのに演奏会も出られるピアノの腕前には毎回感服しております。
ご自身で作られたカッティーニのアベマリアの伴奏曲、大変美しかったです。
ソプラノの奥様との同曲の共演を是非お聴きしたく思っております。
1 2 3 4 5
100件