ピアノ修理の口コミ評価、埼玉県さいたま市浦和区「ピアノの森・調律工房」さん
ピアノの森・調律工房さんのピアノ修理の口コミ評価です。(修理をともなった申し込みのみ抜粋)
353件
2020/11/01 ティナさんからの評価(女性) |
---|
調律、整音ありがとうございました。 10ヵ月調律していなかったために狂っていた音も整い、 また一部分に異音があった箇所も直して下さり、 おかげ様でピアノを弾くのがより楽しくなりました。 対応も丁寧でとても良い調律師さんでした。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。 調律後のピアノ、気持ちよく弾いていただけているようでよかったです。 ティナ様のピアノの良さを引き出してより楽しく弾けるピアノであるよう、これからも調律調整していければと思います。 今後とも宜しくお願いいたします。 |
2020/10/02 にゃじらさんからの評価(男性) |
---|
先日はとても真摯に対応して下さり、ありがとうございました。 施して頂いた後は劇的に見違えて、柔らかい中にも輝きが感じられ、豊かな響きになりました。 家族皆、毎日ピアノに向かっておりますが、 響きが柔らかく、タッチも軽快で、練習がとても楽しいです。必然と長く弾いてしまいます。 子供の練習時間も増え、また、操作性が良くなりましたので、余計な力も極力減るかと思います。上達のスピードも上がりそうです。 本当に感謝しております。 これからもうちのピアノを宜しくお願い致しますm(_ _)mありがとうございました。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。 調整、特に音色調整の整音によってピアノは別のピアノと思えるほど大きく変ります。柔らかいけどモコモコせずに張りのあるしっかりした音、輝きがあって硬さはなく含みのある音、これが理想だと思います。 このことでタッチも同時に改善されます。自分の思い通りに音色が反応してくれることで、タッチに負担がかからず余計な力が極力減るので、力むことがなくなり軽やかなタッチが実現します。よって細かいパッセージも格段に弾きやすくなります。そのことで上達も早まると思います。 いつまで弾いても疲れず、ずっと弾いていたくなるようなピアノ、このようなピアノに調整することをこれからも心がけていきたいですね。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2020/09/07 mizさんからの評価(女性) |
---|
昨日はありがとうございました。伝わりにくかったであろう私の要望を、素早く汲み取って調整してくださり本当に感激しました。ピアノの状態や作業内容もとてもわかりやすく説明していただきました。 ピアノを弾くのがますます楽しくなりそうです。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
昨日はこちらこそありがとうございました。 miz様のご要望にお応えすることができてよかったです。ピアノは他の楽器や歌のように、演奏者自身で音色を変えることが難しいので、技術者の責任は大きいですね。これからも弾くことが楽しくなるようなピアノに調律調整していければと思います。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2020/08/19 サキさんからの評価(女性) |
---|
森さん、とても丁寧にピアノを扱って下さり有難うございました。こんなに腕の良い調律師さんに出会ったのは初めてです。師匠から譲り受けた大切な象牙のピアノなので、これからも今まで以上に大切に使用していきたいと思います。 是非また調律をお願いしたいと思っております。よろしくお願いします。心から…ありがとうございました。???? |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
サキ様、今回はありがとうございました。そのように言って頂けて大変光栄です。まずは音楽を表現するにはどのような音にするのがベストか、それを一番に考えていきたいと思います。そして、この当時のピアノの素材の良さをどんどん引き出せていければと思います。大切なピアノ、今まで以上にピアノに愛着を持って頂けたら幸いです。今後とも宜しくお願い致します。 |
2020/08/15 あやなりさんからの評価(女性) |
---|
とにかく音程がズレまくっていたので、調律して頂いてストレスが無くなり、子供達の奏でる曲も若干上手に聞こえてしまうくらいです。 ありがとうございました。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。 ピアノの状態が良くなれば、確実に弾きやすくなります。その意味で、上手く弾くためには演奏者だけでなくピアノと技術者の責任も大きいですね。 これからますます楽しく弾いていただけたら幸いです。 |
2020/08/08 miさんからの評価(女性) |
---|
この度は暑い中遠くまで足を運んでくださりありがとうございました。 長く調律をしていませんでしたが、3時間という長時間にも関わらず最初から最後まで丁寧に見ていただけて、また説明もわかりやすくとても助かりました。ピアノがこんなに蘇るなんて思ってもいなかったのですごく嬉しいです。 内部の欠けているところや緩んでいた譜面台の蝶番など、とても細かいところも元どおりに直してくださいました。もちろん音も本当によくなりました。正しい重さとタッチで弾けて毎日楽しいです。 こんなにして頂いて、とてもお手頃な価格でしたので申し訳ないほどです。 来年もまたお願いしたいと思っております。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
今回はこちらこそありがとうございました。 かなり弾き込まれてきたピアノだけに、色々手を加えるところは多かったと思います。でも、そのようなピアノはきちんと正しい調整をすれば、それこそ見違えるように蘇ります。演奏と調整の良いリンクを作っていけば、それこそピアノはどんどん良くなりますよ。 改めてピアノは数多くの部品から出来ていると思います。隅々まで対応できる技術を持っていることも技術者として大切ですね。 いかに効率的に良い音、良い状態を作っていくか、これからも心がけていきたいと思います。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2020/08/03 たんぽぽさんからの評価(女性) |
---|
アップライトピアノと、グランドピアノの2台をお願いしました。長時間にもかかわらず、丁寧に調律、音色を整えていただきました。 希望通りに仕上げていただきありがとうございました。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
今回はありがとうございました。 時間もたっぷりとっていただき、落ち着いて調整できました。ご希望の音に出来て何よりです。これからますます楽しんで弾いていただけたら幸いです。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2020/08/01 そらくんさんからの評価(女性) |
---|
長いこと調律してなかったピアノを丁寧に調律して頂きましたが 又あまり間隔が開かない間に調律して頂いた方がと思っています。 この、ピアノのもともとの音に戻すのは難しいのでしょうか?ねー! |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。 そうですか、元々の音というのはわかりませんが、音が極端にモコモコしていたりキンキンしている場合、一回の調整だけでは中々難しい場合もあります。ご相談しながら理想の音を作っていければと思います。 |
2020/07/30 nonnoさんからの評価(女性) |
---|
この度はありがとうございました。間違えるほど音が良くなりました。気になっていた高音部の響きが他の調律師では解決出来なかったのですが、森様のお陰ですっかり綺麗な音になりました。鍵盤の重さも軽くなり大変弾きやすくなりました。次回もよろしくお願い致します。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
今回はこちらこそありがとうございました。それほど時間をかけなくても、ピアノの音は確実に変えられます。百の言葉を並べて説明ではなく、実際に変化した音を聞いていただく、これがすべてかと思います。音が良くなれば必ずタッチも良くなる、不思議かもしれませんが、まず音の改善無くしてタッチの改善もありえません。これからもどうぞ宜しくお願い致します。 |
2020/07/04 くろねこさんからの評価(女性) |
---|
丁寧にフェルトを調節していただいて音が明るくなりました。ありがとうございます。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。明るくのびのある音になってこそ楽しく弾けるピアノですね。これからも気持ち良く弾けるピアノに調整していければと思います。 |
2020/06/17 大川さんからの評価(女性) |
---|
森様 先日はありがとうございました。 しばらくの間生活スペースから離れた場所にあった古いピアノですが、 これからはきちんとメンテナンスをして使っていきますので、定期的に 調律をお願いいたします。 森さんはとても親しみやすく、真面目な調律師さんです。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はこちらこそありがとうございました。 定期的に調律して、いつも良いコンディションにしてこそ、より楽しく弾けるピアノですね。 常にお客様目線で、喜んでいただける調律をこれからも心がけていければと思います。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2020/06/12 mocaさんからの評価(女性) |
---|
昨日はありがとうございました。 娘の要望に丁寧に応えていただき大変満足しております。 何度も微調整していただいたお陰でピアノがとても優しく響くようになりました。 娘たちもピアノの音が良くなりとても楽しそうに弾いています。 またよろしくお願いします。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はこちらこそありがとうございました。 理想の音になるまで時として根気と時間がかかることもありますが、音が良くなることは弾くかたにとって何より嬉しいことですね。 娘さん達にこれからもますます楽しんで弾いていただけたら幸いです。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2020/05/30 greeenさんからの評価(女性) |
---|
とても丁寧にご親切に対応していただきました。 ピアノの音もとても綺麗になりました。 本当にありがとうございました。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
今回はありがとうございました。 調律調整後のピアノ、気に入って頂けて何よりです。 弾くことでますます響きも良くなっていくと思います。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2020/05/19 みーさんからの評価(女性) |
---|
ピアノの音色が見事にかわりました! キンキンとうるさく聞こえてたピアノが、生まれ変わりました。 ご丁寧に調律をして頂き、本当にありがとうございました。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
調律調整後のピアノ、気持ち良く弾いていただけているようで良かったです。 ピアノは調整で別物になるくらい変ります。これからもピアノの持っている潜在力にますます気付いていただけたら幸いです。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2020/05/02 つぼみさんからの評価(女性) |
---|
本日お世話になりました。 こもっていた音もクリアにまろやかに仕上げて頂きありがとうございました。子供の鳴き声がうるさく、申し訳ありませんでした。またよろしくお願いいたします。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
本日はありがとうございました。評価も早速送っていただきありがとうございます。 調整後の音色、気に入っていただけてよかったです。元気な子供さん達の成長も楽しみですね。これからも皆さんに楽しんでいただけるピアノに調整していければと思います。 |
2020/04/11 ハマさんからの評価(女性) |
---|
今のピアノの状況を判断して、感じていた違和感を修正していただけました。 調律後は、タッチの微妙な差にピアノが反応するようになりました。 練習頑張ります。有難うございました。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。 弾くかたの思いがそのままピアノに伝われば、違和感を感じず気持ち良く弾けますね。そのためには演奏テクニックのみならず調律調整も大切ですね。 これから今まで以上に楽しんで弾いていただけたら何よりです。 |
2020/04/02 アシュさんからの評価(女性) |
---|
おかげさまで、音がとてもよくなりました。ありがとうございました。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
ありがとうございます。これまで以上に楽しく弾いていただけたら何よりです。これからも宜しくお願い致します。 |
2020/03/29 舞さんからの評価(女性) |
---|
とても丁寧に作業をしてくださり,音色がずいぶん改善されて毎日ピアノを弾くのが楽しいです。また調律のお話もいろいろと聞かせていただき,古典調律についても教えていただいて興味が湧きました。またどうぞよろしくお願いいたします。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。音色や古典調律のことまで考えると、ピアノの世界がグッと広がり、よりピアノが魅力的になってくると思います。他の楽器のように演奏者が音色や音程を変えられない分、演奏前の段階で十分な調律調整をしておくことが大切ですね。今後とも宜しくお願い致します。 |
2020/03/23 タレさんからの評価(女性) |
---|
長期間放っておいたピアノを、丁寧に調律してもらい、とても感謝しています。大きく壊れている箇所もあったのですが、どこまで修理するかも選択出来るようにしてくださったことが助かりました。 調律後、自分は上手く弾けないため、演奏のリクエストをお願いしたところ、快く応じて下さいました。ピアノが、今までに聞いたことのない良い音を出したので、ビックリしました。またよろしくお願いいたします。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。どこまで修理するかは様々な選択肢があると思います。弾く目的、どの程度弾くか、価格等々。私としては、楽しく音楽的に気持ち良く弾けるピアノにするにはどのような修理や調整をしたらいいか、それを優先順位に考えていきたいですね。時間をかけたわりにはそれほど変わらない調整や修理よりも、少ない時間でもビックリするくらい良い音に生まれ変わる調整や修理、それを心がけていきたいですね。今後とも宜しくお願い致します。 |
2020/03/06 Aさんからの評価(女性) |
---|
弦が切れてしまい、その修理と、グランド2台調律をお願いしました。音色の好み、タッチの希望に近づけて下さり、ありがとうございました。 次回はピアノの小さな外装傷の修理も、お願いしたいと思います。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。 音程、音色、タッチ、すべてがベストマッチしたときにピアノは最高の状態になると思います。これからも弾き込むことでどんどん良くなっていくと思います。 傷の修理も承知致しました。今後とも宜しくお願い致します。 |
353件