ピアノ修理の口コミ評価、埼玉県さいたま市浦和区「ピアノの森・調律工房」さん

ピアノの森・調律工房さんのピアノ修理の口コミ評価です。(修理をともなった申し込みのみ抜粋)
353件
2017/08/08 Lakeさんからの評価(女性)
5.0
先日は遠方であるにも関わらずご対応いただき、どうもありがとうございました。とても丁寧に調律、クリーニングしていただき、長年眠っていたピアノが生き返りました。本当に嬉しく思います。今後ともよろしくお願いいたします。
ピアノの森・調律工房さんの返信
先日はありがとうございました。
じっくり時間をかけてまとめることができてよかったです。場所を越えて人を結び付けるのもピアノの魅力の一つだと思います。Lake様にとって、かけがえのないピアノになっていただければ私も幸いです。
今後とも宜しくお願い致します。
2017/07/24 Bamiさんからの評価(男性)
4.0
先日は休日の遅い時間の作業になってしまいましたが、迅速な対応を頂き有難うございました。
お陰様で要望通り高音が凄くのびる様になり非常に気持ちよくピアノが弾けるようになりました。
ビビリ音に関しましては、もう少し時間を掛けて確認させて頂きます。
今後とも宜しくお願いします。
ピアノの森・調律工房さんの返信
先日はありがとうございました。
ご要望にお応えできたようでよかったです。高音がのびると響きがクリアーになって弾いていて楽しくなりますね。
雑音等に関しては、気になりましたらまたいつでもお声をかけて下さい。
今後とも宜しくお願い致します。
2017/07/07 ニシヤンさんからの評価(男性)
5.0
弦が老朽化していて、張り替えに何十万とかかることを予想していましたが、調律だけで見事にフリッツクーラーというピアノの音が見事に蘇りました。
1973年製のピアノを、調律だけで、あんなに見事に復元させていただきまして森先生には感謝しております。
他の調律師さんだったら弦の取り換えをして、莫大な費用がかかったと思いますが、先生の調律の腕前には感服いたしました。
また、先生の演奏も見事で感動いたしました。
誠に有難うございました。
ピアノの森・調律工房さんの返信
先日はありがとうございました。評価も送っていただきありがとうございます。
調律と他の調整と修理を組み合わせるとこで、ニシヤン様のピアノの音を蘇らせることができました。部品交換となりますと、手間と料金がかなりかかってしまいますが、それに比べて少ない料金と手間で済む調整でご満足いただける結果が出たのは大変良かったです。部品交換や買い換えのようにお金をかけなくても、調整で劇的に音が変わる、そのことで喜んでいただけるのは技術者として何よりも嬉しいことです。
今後とも宜しくお願い致します。
2017/07/06 あかぽんさんからの評価(女性)
4.0
昔お願いしていた調律師さんにお願いできなくなり、新しい調律師さんに3回ほど調律・調整をしてもらっていたのですが、タッチに違和感が生じ、それが解決出来ずにいてストレスを感じておりました。(強弱が付けにくい・ソフトペダルを踏んでいるような感じ・・)
今回、思い切って新しい調律師さんを探し、森さんのHPを見つけ、調整をお願いしました。
タッチの違和感はほぼ無くなり本当に感謝しております。ありがとうございました。
ですが、弾いているうちに気付いたのですが、金属音のような音が鳴る部分があり、少し気になります。
また次回、よろしくお願い致します。
ピアノの森・調律工房さんの返信
調整後の音、気に入っていただけたようでよかったです。
音がこもっていると強弱がつけにくく、ソフトペダルや弱音ペダルを踏んだような感じになり、ストレスを感じるようになります。
音が柔らかいと、強弱に柔軟に対応できて表現力が増して弾きやすく楽しくなり、ストレスなく弾けるようになります。
今回の調整はこもった音から柔らかい音へのチェンジでしたが、あかぽんさんがご満足いただける調整を今後も心がけていきたいと思います。金属音のほうもすぐに対応させていただきます。
今後とも宜しくお願い致します。
2017/05/17 主婦@横浜さんからの評価(女性)
4.0
先日はありがとうございました。

6年も放置していたピアノが、生き返りました。
キンキンした音色が気に入らなかった我が家ですが、
わたしも娘も、調律後の音色を大変気に入っております。

YAMAHAのピアノなので仕方の無い事なのかもしれませんが、
タッチの軽さはあまり変わらなかったかな、、とう感想です。

ただ、丁寧に調律してくださり、途中途中でピアノを分解(?)しながらご説明頂いたり、と初めてピアノの中を見る事ができました(今迄の調律はナンだったのだろうか、、)

近い将来、ピアノを購入したいと考えているので、ピアノの事でまた質問させて頂ければ、とってもうれしいです。

ありがとうございました。
ピアノの森・調律工房さんの返信
先日はこちらこそありがとうございました。
率直なご感想も送っていただきありがとうございます。

調整後の音、気に入っていただけたようでよかったです。
これからますます楽しんで弾けるようになっていただければ私も幸いです。

タッチに関しましては、鍵盤に重りをつけて重くする方法もありますので、どうしても気になるときはいつでもご相談下さい。

音色やタッチを演奏だけで変えようとするのは限界があると思います。演奏者の方がストレスを感じないで弾けるよう、少しでも演奏者の方の思いをくみ取ってそれを調整に反映させていければと思っております。

購入してから1回も中の掃除をしていないピアノも結構あり、部品を外してお客様が中を見たときびっくりするケースもあります。調律同様、中の掃除も状況を見ながらある程度定期的に行う必要はあると思います。

後悔しないピアノ選びをするために、私の経験が少しでもお役に立てれば幸いです。

今後とも宜しくお願い致します。
2017/05/13 マンキチさんからの評価(男性)
5.0
応対、仕事が丁寧で、娘たちも弾きやすくなったと喜んでおります。
本当にお世話になりました。
次回もぜひお願いしたいと思います。
ピアノの森・調律工房さんの返信
先日はありがとうございました。
弾きやすくなったピアノで気持ちよく本番に臨んでいただければ私も幸いです。
弾いていて楽しいピアノになるような調律調整をしていければと思います。
今後とも宜しくお願い致します。
2017/04/30 乙女の祈りさんからの評価(女性)
5.0
年代物のピアノで10年ぶりの調律なので、診ていただくと、どうしても追加で必要な作業が増えます。
しかし、都度説明してくださり、納得して追加メンテナンスをお願いすることができました。予定していた金額より増えましたが、していただいた大変な作業を思えば、申し分ありません。
丁寧な調律でピアノの音が一層心地よいものになりました。素敵な出会いに感謝します。またよろしくお願い致します。
ピアノの森・調律工房さんの返信
今回はありがとうございました。
調律以外の調整や修理をする場合、どうしても追加料金を頂かなければならないこともあります。その場合、出来るだけお客様に説明して、納得していただいてから作業をすることにしています。逆に安いと思っていただければ私も嬉しいです。
今はネットのおかげで沢山の素敵な方と出会う機会が増え、本当に良い時代になったと思います。これからもいつまでもピアノが心地よい場所であるよう、調律調整していければと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
2017/04/24 afroさんからの評価(女性)
5.0
本当に細かいところまでお話を聞いて頂いて、最後まで丁寧に対応していただきました。最初から最後まで見学させて頂いてご迷惑をかけてしまったかもしれませんが、親切なご対応でとても話しやすい方でした。また次回も宜しくお願い致します。
ピアノの森・調律工房さんの返信
先日はありがとうございました。
調律に興味を持っていただけたようで嬉しかったです。afro様のご要望にすべてお応えできたかどうかわかりませんが、これから少しずつでもafro様のお望みの音に近付けるような調律調整をしていければと思います。
今後とも宜しくお願い致します。
2017/04/08 ヒロくんさんからの評価(男性)
2.0
HPの紹介ではピアノタッチにこだわりがあるように記載されていたので、ピアノのタッチを軽くするようにお願いしたところ、まったく改善されませんでした。
物理的なピアノタッチの軽くなるようにお願いしているのに、整音の作業のみで、整調作業は一切ありませんでした。
事前に希望をきちんと伝えていて、改善できると言っていたのに、勘違いな作業してその作業費用お支払いする形となったため、不満が残る結果となりました。
ピアノの森・調律工房さんの返信
そうでしたか、どうもすみませんでした。
今後の作業の参考にさせていただきます。
調整代のほうの料金は返金させていただきたいと思います。
ご迷惑をおかけしてまことにすみませんでした。
2017/03/18 ゆのさんからの評価(女性)
5.0
グランドピアノはこもりをとっていただき音色を明るく、タッチが軽やかに感じられるところまで調整していただきました。アップライトはまろやかな音色に生まれ変わり、演奏が楽しめる状態になりました。
2台は長丁場で大変ご苦労されたかと思うのですが、同時に演奏する際のピッチと音色の調和まで考え作業していただきました。
こちらの要望を正確に把握してくださる調律師さんだと思います。
ピアノの森・調律工房さんの返信
先日はありがとうございました。
こもった音や硬い音は音楽表現の幅を落とし、楽しさも半減させてしまいますね。
これらを改善出来ればタッチも良くなり、同じピアノでも以前よりもかなり楽しく弾けるようになると思います。まろやかで艶があり明るい音、これこそがピアノ本来のあるべき音ですね。
これからもゆの様のご要望にお応えできる調律調整を常に心がけていきたいと思っております。
今後とも宜しくお願い致します。
2017/02/23 西園寺 金餅さんからの評価(男性)
5.0
調律技術の高さと、一緒に音を作る姿勢を本当に感じた。
左端から右端まで一音一音の調整が緻密。
調律の初期段階から、改善が明らかだった。
澄んだ自然な音色にすることはもちろん、
重いタッチまで改善することができた。
作曲家や作品の知識も深く、
それに応じた色々な音を作れそう。

対応がとても丁寧だった。
調律だけでなく、ピアノの外側と内側の掃除も
綺麗に行なっていただいた。
双方向のコミュニケーションができて、心地良かった。
次も是非お願いしたい。
ピアノの森・調律工房さんの返信
早速ご感想を送っていただきありがとうございます。
今後の励みになります。
より良い音を目指して一音一音に魂を吹き込んでいきたいと思っております。
自然な音色=自然なタッチ、だと思います。
同じピアノからも色々な音が作れる、それもピアノの魅力の一つですね。

音、外、内、全てが綺麗になれば申し分ありませんね。
これからもコミュニケーションを通じて西園寺さんのご要望にとことん応えていければと思います。

今後とも宜しくお願い致します。
2017/02/22 mikacoさんからの評価(女性)
5.0
先日はありがとうございました。おかげさまで、音が残る現象がなくなり、家族みんな喜んでおります。次回もどうぞよろしくお願いします。
ピアノの森・調律工房さんの返信
先日はこちらこそありがとうございました。
音が残るのも弾いていてストレスになりますね。これで思う存分楽しんでいただければ私も幸いです。
今後とも宜しくお願い致します。
2017/01/11 村松さんからの評価(女性)
5.0
この度はありがとうございました。
早速弾いてみて、とても弾きやすくなり嬉しかったです。
ピアノの森・調律工房さんの返信
こちらこそ今回はありがとうございました。
弾きやすくなったとのこと、よかったです。これからますます楽しく弾いていただけるようになれば私も幸いです。
今後とも宜しくお願い致します。
2017/01/10 rhさんからの評価(女性)
5.0
先日は有難うございました。音が美しくなりタッチも軽くなりました。子供が弾いてすぐ、綺麗な音‼︎と言っていました。本当に有難うございました。
この先もお願いしたいと思いますので宜しくお願いします。
ピアノの森・調律工房さんの返信
先日はこちらこそ有難うございました。
子供さんの感性を育てるためにも、ピアノの音を良い状態にしておくことは本当に大切なことだと思います。弾いていて楽しいピアノになるような調整をいつも心がけていきたいと思っております。
今後とも宜しくお願い致します。
2017/01/05 pi_coさんからの評価(女性)
5.0
前回から間を空けてしまったピアノを丁寧に調律して下さいました。
日程相談の際、次回以降にキズ修理を検討しているとお話させて頂いたところ、
当日準備をして来て下さりその場で実施して下さいました。
ありがとうございました。
ピアノの森・調律工房さんの返信
先日はありがとうございました。
今回の調律で、またリセットした状態でピアノを弾くことができると思います。
今迄以上に楽しくピアノを弾いていただければ私も嬉しいです。
傷の修理もいっしょに行うことができてよかったです。
今後とも宜しくお願い致します。
2016/12/12 masashiさんからの評価(男性)
5.0
丁寧な対応ありがとうございました。また次回よろしくお願いします。
ピアノの森・調律工房さんの返信
先日はありがとうございました。
これからも良い音をつくっていきましょう。
今後とも宜しくお願い致します。
2016/12/12 aya919さんからの評価(女性)
5.0
先日はピアノの調整をしていただき、ありがとうございました。

中古のピアノの、楽器屋さんの納入後の調律で納得できなかったら、森さんにお願いしてみようと考えていたのですが、お願いして良かったです。

鍵盤が重く、弾きにくく感じていましたが、作業中に何度か弾かせていただき、変化を感じることができました。
音色も明るくなり、今までは弾いていても今ひとつ気持ち良くない感じだったのが、とても気持ち良く弾けるようになりました。
防音パネルを貼り付けているのも原因のようでしたが、それにあわせた調整をしていただき、本当にありがとうございました。

次回の調律もお願いしたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
ピアノの森・調律工房さんの返信
先日はこちらこそありがとうございました。
店で弾いた時と、家に収めてから弾いた時、そのギャップを感じるケースはよくあると思います。高い買い物ですから、悔しい思いをされるユーザーも多いと思います。その多くが音色とタッチに関することですが、音色が良いピアノはタッチも良いということは今回の調整でもわかっていただけたのではないかと思います。こういうものですよ、と言ってお客様を納得させるのではなく、とことんお客様のお気持ちを汲み取ってそれに対処していきたいと思っております。
今後とも宜しくお願い致します。
2016/11/29 ホーリーさんからの評価(女性)
5.0
急な日程で、ダメ元で予約をお尋ねしたところ、既に入っていた予定の後に夕方から急遽組み込んでくださいました。また、ブランクが相当あり、きれいではないピアノを時間をかけ丁寧に、しかもイヤなお顔を見せずに調律してくださり、やさしいお人柄にも感謝の気持ちでいっぱいでした。
ピアノ発表会を二週間後に控えた、本当にわがままな依頼に応えてくださり、ありがたかったです。
最後に、お願いをきいてピアノ演奏もしてくださり、子どもも大変喜んでおりました。
本当にありがとうございました。
ピアノの森・調律工房さんの返信
先日はありがとうございました。
ピアノは演奏者のかたが自分で思ったように音を変えたり直したりすることが出来ない楽器ですからね。私自身も演奏するので、そのはがゆい気持ちが痛いほどよくわかります。そして何よりピアノを直すことによって次第に息を吹き返し甦っていくことは、私自身にとっても大変嬉しくてわくわくする瞬間です。
今回は発表会前に間に合うことが出来て本当に良かったと思っております。発表会、気持ちよく臨んでいただければ何より嬉しいです。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
2016/11/03 まゆまゆさんからの評価(女性)
5.0
この度は遠いところありがとうございました。
調律だけでなく、音色の調整等していただきありがとうございました。

私はタッチが重いということばかり気にしていたのですが、娘はタッチはあまり変わらないけれど音色が変わったと喜んでいました。
低温がまだこもった感じがあるので次回はそちらも見ていただきたいとのことでした。
またよろしくお願いします。
ピアノの森・調律工房さんの返信
先日はありがとうございました。
娘さんに喜んでいただけたようでよかったです。

今回は主に音のこもりをなくす調整でしたが、そのことでいかに表現力が増して弾くことが楽しくなるか、娘さんに理解していただけたのではないかと思います。次回の調整の件も承知いたしました。そして、もし出来れば娘さんの意見を聞きながら音作りが出来ればと思います。

今後とも宜しくお願い致します。
2016/10/15 hibariさんからの評価(女性)
5.0
湿気で状態の悪いアップライトピアノをじっくりと調律していただきました。
鍵盤が重いと嘆いていた娘も帰宅するなり「全然違ーう!」と色々な曲を弾いていました。聴いている私も軽やかな響きに心癒されております。
ピアノの森・調律工房さんの返信
弾きやすくなることで楽しくなり、そのことで色々な表現力がさらに広がると思います。娘さんも娘さんなりにそのことに気が付き始めていると思います。ピアノの音で皆が幸せになったらいい、そんな思いで調律調整をしていきたいですね。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
353件