ピアノ修理の口コミ評価、埼玉県さいたま市浦和区「ピアノの森・調律工房」さん

ピアノの森・調律工房さんのピアノ修理の口コミ評価です。(修理をともなった申し込みのみ抜粋)
330件
2024/12/26 たかさんからの評価(男性)
5.0
素晴らしい
ピアノの森・調律工房さんの返信
ありがとうございます。
今後とも宜しくお願い致します。
2024/12/05 みっちゃんさんからの評価(女性)
5.0
今回も有難うございました!
さらに音が響くようになり、大変感謝しております。
また来年、宜しくお願い致します!
ピアノの森・調律工房さんの返信
いつもありがとうございます。
良い調整をすれば、2回3回としていくうちに確実にピアノも良くなって安定してきます。
今後とも宜しくお願い致します。
2024/12/05 くまさんさんからの評価(男性)
5.0
物腰の柔らかい丁寧な方で、安心してお任せできました。ピアノの調子も良くなりました。いろいろな方に弾いていただいて、楽しませていただいております。インボイス対応の領収書の発行もしていただき大変助かりました。この度は本当にありがとうございました。
ピアノの森・調律工房さんの返信
今回はありがとうございました。ピアノの調子が良くなって何よりです。施設の皆さんにもピアノを通して楽しんでいただけたら本当に嬉しいです。良い音、良い音楽は弾く人だけでなく、聴く人も元気にしますね。これからも皆さんが幸せになるようなピアノの音に調律調整して参りたいと思います。今後とも宜しくお願い致します。
2024/11/23 きーさんからの評価(女性)
5.0
反応がよくなり、弾けなかったフレーズが弾けました。力を入れすぎる癖がついていたような気がします。
ありがとうございました。
ピアノの森・調律工房さんの返信
音色に問題があると、どうしてもタッチで力んでそれを改善しようとしてしまいます。良い音色で弾けば、タッチに負担をかけずに素直に音が反応してくれるので、タッチが滑らかになり、上達も早まりますね。これからもそのような音作りを心がけて参りたいと思います。
2024/11/22 Benさんからの評価(女性)
5.0
数年ぶりの調律でしたがとても丁寧に仕上げていただきました。自分でほとんど弾いていなかったため、仕上がり確認に弾くことも出来ず、何か弾いていただけないかとリクエストをしてしまいました。素敵な演奏まで聴かせていただきありがとうございました!
今後もよろしくお願いいたします。
ピアノの森・調律工房さんの返信
今回はありがとうございました。調整で生まれ変わったピアノをこれから少しずつでも楽しんで弾いていただけたら嬉しいです。ピアノの状態を確認するには演奏が一番、とても弾きやすい音に調整できたと思います。これから弾いていくことで色々な新鮮な発見があると思います。今後とも宜しくお願い致します。
2024/11/18 ねこさんからの評価(女性)
5.0
ピアノ調律に関してプロフェッショナルだと感じました。ピアノの音を知り尽くした素晴らしい調律師さんです。
ピアノの森・調律工房さんの返信
ありがとうございます。調律ネットを通して多くの経験を積めたことを生かして、これからもお客様に喜んでいただける音作りに精進して参りたいと思います。
2024/11/13 アオハトさんからの評価(女性)
5.0
私が子どもの頃に使っていたアップライトピアノ、もしかしたら、20年ぶりの調律だったようで…ホコリが凄かったのですが、丁寧に仕上げていただきました。
古いシールや100円玉も出てきて、驚きました❗️

これからは我が子たちが楽しく、弾くと気分が落ち着いたりリフレッシュの一つになってくれたら嬉しいので、定期的に調律してもらおうと思います。
ピアノの森・調律工房さんの返信
今回はありがとうございました。
ピアノの中にはかなり以前のものが落ちていることもあり、それこそタイプカプセルみたいですね。見た時は懐かしさも蘇ってくるのではないでしょうか。それだけにピアノには思いもあると思いまし、大事にしていきたいですね。

これからも子供さんにとって気持ちが落ち着いて楽しく弾ける音に調律調整して参りたいと思います。今後とも宜しくお願い致します。
2024/11/11 MatsuiHarukoさんからの評価(女性)
5.0
実家の古いピアノを調律していただきました。とても人気のある忙しい方のようで予約をしてから一か月ほどありましたが待ったかいがありました。実家の母曰くこの50年間の中で一番丁寧な調律をしてもらったと喜んでいます。出なかったKeyも直り大満足です。修理代も入れて調律料金はとても良心的な金額でした。
ピアノの森・調律工房さんの返信
今回はありがとうございました。評価も早速送っていただきありがとうございます。お母さまにそのようにおっしゃっていただけて光栄です。とてもお元気なお母さま、離れていても安心ですね。良い音、良い音楽は常に人を元気にするもの、そのような音作りをこれからも心がけて参りたいと思います。今後とも宜しくお願い致します。
2024/10/25 カスミさんからの評価(女性)
5.0
お忙しい中早速に日程を調整していただき、長年調律してないピアノを丁寧に作業していただきありがとうございました。
また調律後、素晴らしい演奏を聴かせていただき、心より感謝しております。
ピアノの森・調律工房さんの返信
今回はありがとうございました。状態が良くなってこそより楽しく弾けるのがピアノ、これから今まで以上に楽しく弾いていただけたら嬉しいです。
ピアノ演奏の勉強もこれからも続けて参りたいと思います。今後とも宜しくお願い致します。
2024/10/23 しんりんさんからの評価(男性)
5.0
調律後、素敵な音色となり感動しました。次回もお願いしたいと思います。本当に有難うございました。
ピアノの森・調律工房さんの返信
調律後のピアノ、気に入っていただけて何よりです。これからも魅力のある音色に調律調整して参りたいと思います。今後とも宜しくお願い致します。
2024/10/05 ねこねこさんからの評価(男性)
5.0
今回初めて調律をお願いしました。気になっていた不具合を直していただき、また音色も柔らかくなったのですが、何よりも音が耳元で鳴るような感覚に変化したのは驚きでした(今まで、音が籠もっていたということでしょう)。
有難うございました。
ピアノの森・調律工房さんの返信
今回はありがとうございました。籠った柔らかさではなく、澄んだ柔らかさに音色を調整することでより素直に耳元で響くピアノになりますね。そのことでタッチも素直に指先で抜ける感じになります。
これからも心地よい音色、タッチに調律調整して参りたいと思います。今後とも宜しくお願い致します。
2024/09/23 しろたんさんからの評価(女性)
5.0
10年以上調律していなかったので、鍵盤が重く、とても弾きにくくなってしまっていました。
クチコミを見てとても評価が高かったのでお願いしたのですが、短時間でここまで弾きやすくしていただけて、ちょっとビックリしました。
調律代も高額になると覚悟していましたが、本当に良心的で、かえって申し訳ないなと思ったくらいです。
これからピアノを弾くのが楽しくなりそうです。次回からもぜひお願いしたいと思います。
ありがとうございました
ピアノの森・調律工房さんの返信
今回はありがとうございました。
鍵盤の重い原因の殆どは音色です。不思議かもしれませんが、音色がこもっていると重く感じ、音色が澄んでいると楽しく弾きやすいピアノになります。
時間や料金をかけずに、いかに良い音を作れるかが私のモットーです。そのことで多くのお客様により喜んでいただけますね。高い料金で断られるよりは、低料金でも前に進む、その積み重ねが技術の向上にもつながり、短時間でもピアノが大きく生まれ変わるようになってきました。
これからも表現力のある楽しく弾ける音に調律調整して参りたいと思います。
2024/09/13 ココアママさんからの評価(女性)
5.0
遠くから調律に来て頂き、ありがとうございました。
娘達は、一つ音を出しただけで、「いつもと違う!弾きやすい!」と喜んでいました。聞いている私も、音色の違いに心地良かったです。
また、来年も宜しくお願いします。
ピアノの森・調律工房さんの返信
今回はありがとうございました。
良い演奏は最初の一音を聞いただけでその世界に引き込まれると思います。ピアノの音も同様、良い音は最初の一音を弾いたり聞いただけで引き込まれると思います。娘さん達に喜んでいただけて何よりです。
これからも魅力のある音に調律調整して参りたいと思います。今後とも宜しくお願い致します。
2024/09/04 MAZさんからの評価(男性)
5.0
この度は大変にお世話になりました。

早速、弾いてみましたが、とても良い、丸みを帯びた音色になり、
非常に満足しています。音色そのもので自身の技量不足をこれ程に
カバー出来るものなのだと思い知りました。

日々、演奏を楽しんで参りたいと思います。
有難う御座いました。

また今後ともよろしくお願い致します。
ピアノの森・調律工房さんの返信
今回はありがとうございました。

調律調整後のピアノ、ご満足していただけて何よりです。
音色が良くなると表現力がアップしてタッチも良くなるので、弾くことが楽しくなり、技術の進歩も早いですね。良いことづくめです。

ピアノが弾けると毎日の生活もより充実してきますね。これからも是非楽しんで弾いていっていただければと思います

今後とも宜しくお願い致します。
2024/09/03 プチトマトさんからの評価(女性)
5.0
長年調律してないピアノを丁寧に作業して頂きありがとうございました。
お陰様で響もよくなっており、息子のピアノ演奏を聞くのがもっと楽しくなりました。
これからも定期的にお願いしようと思いますので、宜しくお願いします。
ピアノの森・調律工房さんの返信
今回はありがとうございました。
響きがよくなると、弾く人も聴く人も楽しい気分になりますね。
息子さんにはこれからも今まで以上に楽しんで弾いていただけたら幸いです。歌の伴奏も頑張って下さい。
今後とも宜しくお願い致します。
2024/08/25 yokoyoko23さんからの評価(女性)
5.0
とても丁寧な作業をありがとうございました。
調律後に弾いてみるとびっくりするほど弾きやすくて、なんだか自分の技術まで上達したような感じがしました。とても綺麗な音に仕上げていただき感謝いたします。
ピアノの森・調律工房さんの返信
今回はありがとうございました。
ピアノの音は調整で本当に変わります。音が良くなるとタッチも良くなり、ひいては弾く技術の向上につながります。いいことづくめです。これからますます楽しんで弾いていただけたら何よりです。今後とも宜しくお願い致します。
2024/08/22 ぺこさんからの評価(女性)
5.0
暑い中お越しいただきありがとうございました。
困っていること、理想の音などお伝えし
調律中に原因や対処法などを教えてくださいました。
だいぶ古いピアノなので、本当は修理などもしたほうがいいと思ってはいるのですが
ひとまず応急処置をしていただきました。
自分が弾いても、生徒が弾いているのを横で聞いても
音がこれまでと違ってものすごくやわらかくなったので
びっくりしました!
鍵盤を外してお掃除もしていただき、ありがとうございました。
またぜひお願いしたいと思います。
ピアノの森・調律工房さんの返信
今回はありがとうございました。
雑音の原因を直すには修理をした方がいいと思いますが、今回の処置でも症状が出なければこのままでも問題はないと思います。
調律も含めて作業時間2時間くらいの中でも、的確な音色調整をすればピアノの音は本当に変わります。キンキンとした硬い音、逆にモコモコとしたこもった音は音楽的ではありませんね。ポロンポロンと柔らかく響く音こそがピアニッシモからフォルテシモまでクリアーに響く表現力のある音楽的な響きです。弾く方も聴く方も心地よい響きですね。これからもそのような響きを心がけて調律調整して参りたいと思います。
鍵盤の下にもほこりがたまってくることがあるので、ある程度定期的な掃除は必要ですね。
今後とも宜しくお願い致します。
2024/08/19 りらさんからの評価(女性)
5.0
鍵盤を外してお掃除していただいたのは初めてだったのでありがたかったです。
音の狂いについて、冬場の湿度に関するアドバイスをいただきました。大変参考になりました。音程の狂いも直りストレスなくピアノを弾けています。
ピアノの森・調律工房さんの返信
ストレスなく弾けているとのこと、何よりです。
ほこりは音には影響ありませんが、部品の虫食いの原因になることもあります。ある程度定期的な掃除は必要ですね。音の狂いの原因の半分以上は温度湿度が影響しています。温度湿度管理をしていただければ、想像以上にピアノは安定します。大切なピアノ、末永く使っていただくためにも良い調整、良いアドバイスをしていければと思います。
2024/07/24 YKさんからの評価(女性)
4.0
この度は暑い中、足を運んで頂き、調律をありがとうございました!
音がバラつく原因などをお伺いできて、大変勉強になりました。
高音部はどうしても変に響いてしまう時がまだありますが、他の音はとても整い、生徒さんも気持ちよく弾いております。
またどうぞよろしくお願いいたします。
ピアノの森・調律工房さんの返信
今回はありがとうございました。
音のバラつきを直して音色や響きが良くなると表現力が豊かになり、本当に気持ちよく弾けるようになりますね。
音色調整はそのピアノの癖の修正のようなもので、その癖を直すのには時間がかかる場合もありますが、長い目で見ていただいて理想の音を作っていければと思います。
今後とも宜しくお願い致します。
2024/07/07 おとさんからの評価(女性)
5.0
調律に対する考えや思い、口コミの内容などから、今回調律をお願いしました。
大きく出過ぎるダイレクトな音から、まろやかな音色にしていただきました。
我が家のピアノが本来持っていた音はこんな音だったのかと新鮮な気持ちになります。
暑い中お越しいただき、大変ありがとうございました。
ピアノの森・調律工房さんの返信
今回はありがとうございました。
理想の音とは、出過ぎるダイレクトな音ではなく、また奥に引っ込んだこもった音でもなく、前に出て柔らかさに包まれたまろやかな音だと思います。
それこそがピアノ本来の新鮮な音、そして表現力も格段に向上します。
これからもご家族やピアノにも喜んでいただけるような音作りをして参りたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
330件