ピアノの森・調律工房さんの口コミ評価
埼玉県のピアノ調律師、ピアノの森・調律工房さんの口コミ評価
958件
2021/08/04 しさんからの評価(女性) |
---|
綺麗な音に調律して頂いてありがとうございます。弾き心地が良く娘も気持ちよく練習できています。 空調がない部屋で大変不便だったと思いますが本当にありがとうございました???? ぜひ次回もお願いしたいです。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。調律後のピアノ、気に入っていただけてよかったです。音が良くなれば弾き心地も必ず良くなります。これからますます楽しんで弾いていただけたら幸いです。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/08/03 みこさんからの評価(男性) |
---|
先日は調律・整音・整調ありがとうございました。しばらく弾いておりますが今まで出しにくかったピアニッシモも出しやすくなりとても演奏しやすい素敵なピアノになりました。響きも響板裏の遮音板を外して弾いてみたところこのピアノはこんなに響けたのかと驚いております。また調律中も色々なお話もできてとても楽しい一時でした。また次回お会いできる日を楽しみにしております。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。綺麗なピアニッシモが出るようになると表現力の幅がグンと広がり、タッチも軽やかになり弾きやすくなりますね。最近は防音対策としてピアノの後ろに遮音板を付けるかたも多いのですが、かなり響きが押さえられてしまうのでちょっともったいない気がします。こちらこそ色々と興味深いお話が聞けてよかったです。これからますます充実した音楽ライフを送っていただけたら幸いです。今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/08/02 ゆうこさんからの評価(女性) |
---|
先日はお世話になりました。残音の鍵盤も直り、全体的に気になっていた響きもまろやかな音色にしていただきました。お陰様で調律後は気分良く弾くことができます。ありがとうございました。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。音がきちんと止まる、綺麗な音がきちんと出る、気持ち良く弾くには欠かせませんね。滑らかに奏でる音楽的な音色、これからも心がけていければと思います。今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/07/29 kuniママさんからの評価(女性) |
---|
この度はありがとうございました。 想像以上に音が綺麗になって大変嬉しいです。今まで知らなかった内部の部品についての話も伺う事ができて良かったです。また次回お願いします。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はこちらこそありがとうございました。 音が調整でどれだけ変るか、実際に体感してこそ初めて理解出来ますね。そんなサプライズをこれからも提供していければと思います。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/07/29 ユミさんからの評価(女性) |
---|
口コミを見て、今回初めて依頼させて頂きました。音のこもりや、音程の低さが気になっていましたが調律をして頂き、2時間で透明感のある、ハッキリとした音に仕上がり驚きました。これからは調律をサボらないようにしようと反省しました…(;_;) 調律の技術ももちろんですが森さんの物腰の柔らかさ、お人柄も素晴らしくお話出来て良かったです。調律師さんの演奏も聴かせて頂き感激でした。また次回も是非よろしくお願いします。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。音程、音色、タッチまで良くしてこそ音楽的に表現力のあるピアノになりますね。ポイントさえ押さえれば短時間でもかなり改善することが出来ます。短時間低料金で大きな改善が出来れば一番嬉しいことですね。 お客様とは決して上から目線でなく、音楽という共通の思いを共有出来たらと思います。音楽的な音作りをする上で、調律師も演奏することは大事ですね。今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/07/27 のんびりくまさんからの評価(女性) |
---|
早めの日程を希望いたしました。 お忙しいところ 早くきていただきまして感謝しています。 調律後は とてもいい音をになり、うれしいです。 また次回もよろしくお願いします。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
今回はありがとうございました。 良い音になってこそより音楽的に気持ち良く弾けますね。 そのような調律をこれからも心がけていければと思います。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/07/27 ねこさんからの評価(女性) |
---|
とても丁寧に調律して頂きました。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
今回はありがとうございました。 これからより楽しく弾いていただけたら幸いです。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/07/26 ぱなさんからの評価(女性) |
---|
先日はありがとうございました。 長いこと眠っていたピアノが生き返りました。音が徐々に整っていく様子はとても心地よいものでした。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はこちらこそありがとうございました。 音が蘇っていくことで私もピアノから力をもらえるようです。良い音は皆を幸せにしますね。 これからも安心と勇気を与えられるような音作りをこころがけていければと思います。 |
2021/07/23 テコさんからの評価(女性) |
---|
長い間使っていなかった上に、何度かピアノを動かしていたので、とても心配でした。でも、森さんは丁寧に、淡々と調律してくださいました。綺麗な音がよみがえりました。また、『ピアノ、きれいに使われてますね。』とおっしゃられ、ほっとしています。ありがとうございました。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。ピアノを動かすのは大変なことですが、それで壊れるようなことはありませんのでご安心下さい。そして、音が良くなってこそより安心出来ますね。外装も綺麗で、今までとても大事にされてきたことが伝わってきました。これからも大切にしていって下さい。今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/07/22 あまばさんからの評価(女性) |
---|
10年以上調律をせず放置していたピアノを丁寧に調律して頂きました。 調律や修理が出来るのか心配でしたが「まだまだ使用できる」と言って頂きホッとしました。 お願いして良かったと思います。 有難う御座いました。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。 ピアノは長年調律しなくてもダメになるようなことはありません。その時その時に合ったベストな音にするのが調律師の仕事だと思います。良い材料を使ったハンドメイドの良いピアノ、これからも大事にしていって下さい。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/07/13 Miyoshiさんからの評価(男性) |
---|
丁寧に調律して頂けました。 ピアノの音が綺麗になり、気持ち良く弾ける様になりました。 次の機会もお願いしようと思います。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。 音が良くなってこそ気持ち良く弾けるのがピアノ、これからもそのような調整を心がけていければと思います。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/07/10 roさんからの評価(女性) |
---|
長年お世話になった調律師の方が辞められ代わりの人が来られましたが雑音や鍵盤の重さ等がなかなか解消されず3回やり直してもらいましたが更に状態が悪化しました。困り果ててこのサイトの評価欄を拝見し森さんにお願いしました。 こちらの話をきちんと聞いて下さり不具合を的確に直して下さいました。鍵盤も軽くなり弾きやすくなりましたし、いつにも増して音が柔らかくなり和音を弾いた音が特に綺麗だと思いました。 思い切って森さんにお願いして良かったです。音作りに対しての信念を強く感じました。 今度は教室のピアノを宜しくお願い致します。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
今回はありがとうございました。今のネットの時代、調律師の選択肢も広がりセカンドオピニオンがしやくすなったのは大いに良いことだと思います。勿論技術者にとっては常に技術を磨いておかなければなりません。 音が良くなれば、タッチが良くなる、和音や旋律が綺麗に響く、表現力が増す、同じピアノでも別のピアノと思えるくらいに変ります。これからも良い音作を常に心がけて、沢山のピアノを蘇らせていきたいですね。 ピアノ教室のピアノもより表現力のある音楽的な音に仕上げられればと思います。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/07/07 ヒロカノンさんからの評価(男性) |
---|
長年使用していなかった我が家のピアノでしたが、 物腰柔らかく対応していただき、作業もスムーズに行っていただけました。 またどうぞよろしくお願いいたします。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。 作業をスムーズに行ってこそ、響きやタッチも滑らかになり弾きやすくなると思います。これから気持ち良く弾いていただけたら幸いです。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/07/05 ヤスダさんからの評価(女性) |
---|
42年前のピアノで16年ぶりの調律だったので、とても不安でした。このサイトで古いピアノをたくさん見ている森さんに出会えて大変満足しています。 今後とも宜しくお願い致します。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
期間が空いていると不安に思う方も多いようですが、ほとんどのピアノは蘇りますし、本来それほど料金がかかるものでもありません。ピアノが元気になれば、毎日の生活もより充実して楽しくなりますね。 こちらこそ今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/07/05 puffyさんからの評価(女性) |
---|
古いピアノですが、丁寧に調律してくださってありがとうございました |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
良い木で作られているので、本当に柔らかい良い音がします。これからもその良さを出せる調整をしていければと思います。今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/07/01 さくらんぼさんからの評価(女性) |
---|
ハンマーの調整もしていただきました。 柔らかい音色に加えて明るさも出していただきました。 今後とも長いお付き合いをお願いします。 ありがとうございました。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。 ピアノの音色、ひいてはピアノの性能はハンマーで決まると言っても過言ではありません。柔らかい中に芯の明るさがある音、このような音作りをこれからも心がけていければと思います。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/06/29 あかりんさんからの評価(女性) |
---|
先日は遠いところまでお越し頂きありがとうございました。 キンキンしていた高音が変わったと子供もすぐに気が付き、主人(ピアノを弾きます)は和音がキレイに響くようになったと言っておりました。 久しぶりに子供の練習を聴いたところ、音が一つ一つとてもクリアになっていて感動しました。 急に上手になった?とビックリしました。 丁寧に調律して頂き、本当にありがとうございました。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はこちらこそありがとうございました。 音が変ると、一つ鍵盤を軽くポンと押しただけで小さい子供さんでもすぐにわかります。隣の部屋や下の階で聴いていても変化の違いはわかるようですね。音が良くなることでどれだけ弾くことや聴くことが心地よくなるか、やはり音色の調整というのは本当に重要で夢のある仕事だと思います。音が良くなることでタッチも良くなって弾きやすくなり表現力も増すので、より早い上達につながりますね。 これからも御家族皆さんに喜んでいただけるようなピアノに調整していければと思います。 |
2021/06/22 ねずこさんからの評価(女性) |
---|
娘がピアノを習うことになり、実家で何十年も眠っていたピアノを調律することにしました。こんな古いピアノ、調律するよりも新しいのを買った方が安いのでは?と周りから言われたり、何十年も放置したピアノを調律することについてネットで調べると、ピアノを放置していた事に調律師さんからの批判的な意見があることもわかりました。でも祖父が母に贈った形見のピアノ、昔から母が大切にしていた思い入れもあるので、このピアノを娘にも弾いてもらいたい。長年放置したピアノを快く復活させてくれる調律師さんはいないかと一生懸命調べた結果、森さんを見つけました。たくさんのコメントを拝読し、長年放置したピアノを調律してピアノを生き返らせてくれることに、とても情熱的で愛情を持った調律師さんだとお見受けしました。どうしても森さんにお願いしたく申込むと、快く引き受けてくださいました。長年放置したピアノは、音のズレも酷く、埃などの汚れも相当酷かったと思いますが、森さんが丁寧に丁寧に調律してくださり、調律の過程でどんどんピアノの音が変わっていくのが分かりました。調律後は驚くほど音が優しくなり、優しい音色で音が響くように変わりました。これほどまでに音色が変わるとは、同じピアノからでる音とは思えないくらいです。時間をかけて丁寧に調律していただき、申し訳ないほど良心的なお値段で引き受けてくださり、本当に感謝しています。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。基本的に何十年調律していなくてもピアノは必ず蘇ります。ただ最近の傾向として買え変えを勧めたり、高い修理料金を提示する業者も増えてきています。そのようなところは大抵大手の楽器店、看板力のある楽器店です。この業界は今以前ほど景気がよくないので、とにかく利益を出そうと必死になっているように思います。ネットでも色々な意見が飛び交っていますが、とりわけ不安を煽るような意見は真に受けないようにするべきでしょう。お母様から娘さんへと世代を超えて引き継がれるピアノ、家族と一緒に過ごしてきたピアノにはそれこそ色々な思い出が詰っているはずです。皆から愛されるピアノ、愛着のあるピアノにすることこそ調律師の仕事かと思います。調整でピアノの潜在能力を引き出すことで、本当に別のピアノと思えるくらいに変化します。それは人と同じですね。今はネットの時代、それこそ一昔前の型にはまった宣伝ではなく、より技術者の個性が宣伝に反映されるようになってきていると思います。ピアノの悪い部分を強調して修理や買え変えを勧めるのではなく、良い部分をより強調してオーダーメイドのように世界に一つの魅力のあるピアノに調整する、そちらを私はこれからも宣伝していきたいですね。そのようにしてこそ演奏する娘さんの個性もより伸びるではと思います。今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/06/21 しゃおさんからの評価(女性) |
---|
10年以上調律していなかったアップライトを見事に復活してくださいました。音の高さだけでなく音色にこだわっているとおっしゃる通り、透明感のある音に蘇りました。お値段もとても良心的で次回も是非お願いしようと思います。 子ども達も喜んで弾いていました。 ありがとうございました???? |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
今回はありがとうございました。 調律後のピアノ、御満足していただけてよかったです。 音色まで調整してこそ本当に弾いていて楽しいピアノになります。早く効率よく結果を出せれば、そのぶん料金も安く抑えられるので安心ですね。 子供さん達にも喜んでいただけて何よりです。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/06/20 Asakoさんからの評価(女性) |
---|
森さん、先日は蒸し暑い中、対応していただきましてありがとうございました。良い音になって快適に弾かせていただいています。また、お願いしたいと思います。その時はどうぞ宜しくお願いします。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はこちらこそありがとうございました。良い音になってこそ楽しく弾けるピアノですね。これから益々楽しんで弾いていただけたら幸いです。これからも音楽的に響くピアノを常に意識して調律調整していければと思います。今後とも宜しくお願い致します。 |
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
958件