ピアノの森・調律工房さんの口コミ評価
埼玉県のピアノ調律師、ピアノの森・調律工房さんの口コミ評価
958件
2020/10/06 K.lさんからの評価(女性) |
---|
5年も放置していたので調律していただくのに、とても不安で緊張していましたが、森さんは人当たりがよくて安心しました。調律もしっかりして頂きましたし、次回はもっと時間をあけずに調律するようにします。(笑)ありがとうございました! |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。 最近ではネットなどの情報から不安になるかたも多いのですが、殆どのピアノはきちんと調整すれば必ず蘇ります。技術、料金、会話の面から安心していただけるようこれからも心がけていきたいですね。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2020/10/04 ジル子さんからの評価(女性) |
---|
今回初めて調律をお願いしました。 30年近く調律をしておらず、あまり聞かないメーカーのピアノでしたので不安でしたが、快く引き受けてくださいました!ピアノの状態を丁寧に説明して頂き、お人柄も良く安心しておまかせすることが出来ました。ピアノを蘇らせて頂き、ありがとうございました!今後は定期的にお願い致します(*^_^*) |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
今回はありがとうございました。 ピアノは本当に色々なメーカーがありますね。それぞれ個性があって、巡り会えるのが楽しみです。そして、その個性を引き出してあげるのが調律師の仕事。元気になったピアノでこれから皆さんで楽しく弾いていただけたら幸いです。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2020/10/03 雪の中さんからの評価(女性) |
---|
有難うございます。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
こちらこそ有難うございました。 またよろしくお願いします。 |
2020/10/02 にゃじらさんからの評価(男性) |
---|
先日はとても真摯に対応して下さり、ありがとうございました。 施して頂いた後は劇的に見違えて、柔らかい中にも輝きが感じられ、豊かな響きになりました。 家族皆、毎日ピアノに向かっておりますが、 響きが柔らかく、タッチも軽快で、練習がとても楽しいです。必然と長く弾いてしまいます。 子供の練習時間も増え、また、操作性が良くなりましたので、余計な力も極力減るかと思います。上達のスピードも上がりそうです。 本当に感謝しております。 これからもうちのピアノを宜しくお願い致しますm(_ _)mありがとうございました。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。 調整、特に音色調整の整音によってピアノは別のピアノと思えるほど大きく変ります。柔らかいけどモコモコせずに張りのあるしっかりした音、輝きがあって硬さはなく含みのある音、これが理想だと思います。 このことでタッチも同時に改善されます。自分の思い通りに音色が反応してくれることで、タッチに負担がかからず余計な力が極力減るので、力むことがなくなり軽やかなタッチが実現します。よって細かいパッセージも格段に弾きやすくなります。そのことで上達も早まると思います。 いつまで弾いても疲れず、ずっと弾いていたくなるようなピアノ、このようなピアノに調整することをこれからも心がけていきたいですね。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2020/09/29 YWさんからの評価(女性) |
---|
8年間調律していなかった実家のピアノを調律していただきました。とても丁寧にしっかり調律してくださって、また弾くのが楽しみになりました。今後は定期的にメンテナンスしたいと思いますので、またお願いしたいと思います。本当にありがとうございました。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。 弾いていて楽しくなるようなピアノに調整することが調律師の仕事ですね。良いピアノは色々なことを教えてくれます。そのようなプラットフォーム作りをこれからも心がけていければと思います。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2020/09/23 ぷにさんからの評価(女性) |
---|
去年ブランクのあったピアノの調律でしたが、とても良かったので今年も森さんにお願いいたしました。 先日ピアノが好きだった母が突然亡くなり、お義父さんが寂しい思いをしていたので、タイミングよく調律していただき独学でも弾く意欲が湧いてきているようでした。次のお宅の時間も押している中、私たちの色んな質問にも丁寧に快く応じて下さいました。 1音1音を丁寧に、大切に調整して頂き、高音の音粒が綺麗に聞こえるようになりました。主人はラフマ「鐘」の低音の和音が綺麗なハーモニーになりPでも自分の出したい音で弾けるようになったと喜んでいます。 またぜひ来年もお願いしたいと思います!ありがとうございました。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
今回もお申し込みありがとうございました。 お父様、今はお辛い時でしょうが、そんな時に音楽は支えになりますね。調律後のピアノ、お父様に楽しく弾いて頂けて普段の生活に戻っていけたら私も幸いです。そして、皆さんとピアノのことで色々と楽しく談義でき、本当にピアノ中心にまとまっている家族だと思いました。 高音はキラキラと輝き、しずくのようにコロコロ転がるような音が理想ですね。 低音は濁らず、Pで弾いてもクリアーで柔らかい音が理想ですね。そのことでより音楽に立体感が出てきます。 これからも、ぷに様のピアノがより良い音楽を奏でる響きに調律調整していければと思います。 |
2020/09/14 のんさんからの評価(女性) |
---|
とても丁寧に調律して頂き感謝しております。娘にも優しく話しかけて下さって、娘もうれしかったようです。 本当にありがとうございました。 またお願いしたいです。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
今回はありがとうございました。 娘さんにも喜んでいただけて何よりです。とてもしっかりした娘さん、これからの成長が楽しみですね。ピアノもどんどん上手くなりますね。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2020/09/13 むにとさんからの評価(男性) |
---|
先日はありがとうございました。 とても熱心にみていただき感謝しております。 おかげさまでピアノの音が明るくなって、弾いていて気持ちがよいです。 娘も音が変わったと言っていました。 また何かご相談することがあるかもしれません。 これからもよろしくお願いいたします。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はこちらこそありがとうございました。 ピアノの音が明るくなると本当に弾いていて気持ちいいですね。 音が曇っていたりこもっているピアノも結構多いのですが、正しい調整さえすれば、光が雲の間から差し込み始めるように音が明るく輝きはじめます。そうなってこそ本当に良い音楽を表現できますね。 これからもなんなりとご相談下さい。いつでも演奏者とピアノの橋渡しとして良い音を作っていければと思います。 |
2020/09/11 akiさんからの評価(女性) |
---|
妥協を許さない丁寧なお仕事ぶりを、ただただ感心しながら拝見しておりました。調律だけでなく、フェルトハンマーを削ったり刺したりする整音という方法をはじめて知りました。最後のリストの演奏に、これ、ホントに我が家のピアノなの?!と感動しました。 このところピアノから離れていましたが、私も娘に負けずにまた弾いてみようという気にならました。 一点、マスクをすると音が聴き取りにくくなるのでされないとのことでしたが、このような社会情勢下なので、初めに一言いただけた方が安心できると思いました。 このたびは、ありがとうございました。またどうぞよろしくお願い致します。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
今回はありがとうございました。仕事の内容、理解して頂けて幸いです。調律するからには時間内料金内で目一杯のことをして、より喜んでいただける結果を出したいと思っております。 整音作業については行なう技術者はまだまだ少ないのですが、整音までしてこそ本当に弾く方に喜んで頂けるピアノ、楽しく弾いて頂けるピアノに仕上がると思います。今回の調律調整で、また弾くことへのモチベーションが高まっていただけたら何よりです。 マスクの件ですが、承知致しました、以後気を付けます。勿論どうしても気になるというかたの前では、マスクをしたまま調律を行ないます。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2020/09/08 なごみやまとさんからの評価(女性) |
---|
この度は大変丁寧に調律して頂きありがとうございました。 不具合のある所は目視で教えて頂きました。 こちらの質問にも詳しく答えてもらいました。 長くお付き合いできる調律師さんに出会えました。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
今回はありがとうございました。 最近はネットからのピアノの購入も増えていますが、良いピアノに巡り会えてよかったですね。不安もあるかと思いますが、ピアノの状態について詳しくご説明させていただくことで安心していただけたら何よりです。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2020/09/07 mizさんからの評価(女性) |
---|
昨日はありがとうございました。伝わりにくかったであろう私の要望を、素早く汲み取って調整してくださり本当に感激しました。ピアノの状態や作業内容もとてもわかりやすく説明していただきました。 ピアノを弾くのがますます楽しくなりそうです。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
昨日はこちらこそありがとうございました。 miz様のご要望にお応えすることができてよかったです。ピアノは他の楽器や歌のように、演奏者自身で音色を変えることが難しいので、技術者の責任は大きいですね。これからも弾くことが楽しくなるようなピアノに調律調整していければと思います。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2020/09/07 デコさんからの評価(女性) |
---|
長年調律をしておりませんでしたが、時間をかけ、丁寧に調律してくださいました。感謝申し上げます。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
今回はありがとうございました。これから少しずつでも楽しんで弾いていただけたら幸いです。今後とも宜しくお願い致します。 |
2020/08/27 そよ風さんからの評価(男性) |
---|
我が家の古いピアノを最近弾き始めたので、調律をお願いしました。今まではキーによっては違和感があったのですが、どのキーでも指の感触が同じようになり、とても満足しています。それに長い時間をかけて調整してくださり、またピアノに対する情熱も感じられました。次回も、是非お願いしたいと思います。 ありがとうございました。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
今回はありがとうございました。 キーによって音がキンキンしたりこもったり、それらを取り除くことで指の感触はどのキーでも同じになり、タッチがとても滑らかになりますね。 大好きなピアノに毎日携わっていけることに感謝して、これからも熱意を持って良い音楽を奏でる音作りを心がけていきたいと思っております。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2020/08/25 ここはなさんからの評価(女性) |
---|
この度は暑い中調律作業いただきありがとうございました。 とても丁寧に作業いただきました。お陰で調律前より弾きやすくなったように感じています。今後ともよろしくお願いいたします。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
この度はこちらこそありがとうございました。 ちょっとした調整のさじ加減で弾きやすさは変ってきます。これから今まで以上に皆さんで楽しんで弾いていただけたら幸いです。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2020/08/25 ナオミさんからの評価(女性) |
---|
先日はありがとうございました。 長い間調律をしていなかったピアノですが丁寧に見ていただけました。 同じピアノとは思えないくらい音が変わったので子供達も驚いていました。 最後素敵な演奏をしていただきありがとうございました! またお願いします。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はこちらこそありがとうございました。 あたかもマジックのように調整でピアノは大きく変ります。 これから子供さん達にますます楽しんで弾いていただけたら幸いです。 最後の演奏も、子供さん達に刺激になっていただけたら嬉しいです。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2020/08/21 アマタクさんからの評価(女性) |
---|
とても誠実な方で信頼しています。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
ありがとうございます。 皆さんに安心していただける対応と技術を常に心がけていきたいと思います。 |
2020/08/19 サキさんからの評価(女性) |
---|
森さん、とても丁寧にピアノを扱って下さり有難うございました。こんなに腕の良い調律師さんに出会ったのは初めてです。師匠から譲り受けた大切な象牙のピアノなので、これからも今まで以上に大切に使用していきたいと思います。 是非また調律をお願いしたいと思っております。よろしくお願いします。心から…ありがとうございました。???? |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
サキ様、今回はありがとうございました。そのように言って頂けて大変光栄です。まずは音楽を表現するにはどのような音にするのがベストか、それを一番に考えていきたいと思います。そして、この当時のピアノの素材の良さをどんどん引き出せていければと思います。大切なピアノ、今まで以上にピアノに愛着を持って頂けたら幸いです。今後とも宜しくお願い致します。 |
2020/08/17 はたなかさんからの評価(男性) |
---|
素晴らしい対応をありがとうございました。 また定期的によろしくお願いします。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はこちらこそありがとうございました。 皆さんで楽しく弾いていただけたら幸いです。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2020/08/17 mさんからの評価(女性) |
---|
丁寧に調律して頂きました。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。 これから気持ちよく弾いていただけたら幸いです。 |
2020/08/15 あやなりさんからの評価(女性) |
---|
とにかく音程がズレまくっていたので、調律して頂いてストレスが無くなり、子供達の奏でる曲も若干上手に聞こえてしまうくらいです。 ありがとうございました。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。 ピアノの状態が良くなれば、確実に弾きやすくなります。その意味で、上手く弾くためには演奏者だけでなくピアノと技術者の責任も大きいですね。 これからますます楽しく弾いていただけたら幸いです。 |
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
958件