ピアノの森・調律工房さんの口コミ評価
埼玉県のピアノ調律師、ピアノの森・調律工房さんの口コミ評価
958件
2021/05/03 しんちゃんさんからの評価(女性) |
---|
丁寧に見ていただきました。1時間半ぐらいかかりました。次の日、ピアノを弾こうと思ったら、鍵盤にほこりが落ちていたので、残念。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。調律後のピアノ、気持ち良く弾いていただけたら幸いです。ほこりの件はすみませんでした。これから最後にきちんと確認するようにいたします。 |
2021/05/01 ひめさんからの評価(女性) |
---|
25年以上の古いピアノで、中もぼろぼろでしたが、修理も含めて調律をしていただきました。今は気持ちよく弾いてます。これからも何卒よろしくお願いします。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
どんなピアノでも必ず復活しますし復活させるのが技術者ですね。そして気持ち良く弾けるように復活させてこそ良い技術者ですね。今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/05/01 しょこらもっちさんからの評価(女性) |
---|
とても丁寧に調律して下さいました。長らく調律をしていなかったので心配でしたが、私の好みの柔らかい音に仕上がっておりとても満足しております。今後も是非お願いしたく思います。この度は本当に有難うございました。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。長い間調律していないぼやけた音から、柔らかく良くまとまった音へ、ピアノの音は調整で本当に変ります。これからも魅力のある音に調整していければと思います。今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/04/26 パオパオさんからの評価(女性) |
---|
遠方からいらしてくださり、また長時間に亘り丁寧に調律くださいました。 古い上に、癖のあるピアノなので調律し辛かったのでは…と思いますが、こちらの気持ちを良くお分かりくださり、良い響きにしてくださいました。 後からプロフィールを読み直しましたら調律後、リクエストで1曲奏でていただけたようで、リクエストさせていただけばよかったとそれだけ残念でした^_^。 ありがとうございました。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。 ピアノにはそれぞれ個性があって、たとえ同じ機種でもみな違う響きがします。さらに年数が経つと演奏者や癖や経年の変化も加わりさらに響きに差が出てきます。その違いに柔軟に対応して1台1台の個性を引き立たせる調整が出来てこそ技術者として良い仕事が出来ると思います。 演奏に関してはまた次回のお楽しみということで、いずれ娘さんも弾いてくれるでしょうから良い演奏がきっと聴けると思います。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/04/20 ワッツさんからの評価(男性) |
---|
昨日はお忙しい中、大変ありがとうございました。 中古ピアノを購入して調律を20年程せずにいたため、買い替えや電子ピアノへの移行を考えている中、当サイトを通して素晴らしい調律師さんに出会えましたこと、心より感謝します。 森さんが誠実にまた真摯にピアノをケアしてくださってくださり、今再びピアノが歓びの声をあげています! キンキンしている音ほか、細かな部分に至るまで見てくださったおかげで、こんなにも音に限らず弾き心地がまで変わるんだ!と、このピアノに再び愛着が出てきました。 当マンションでは防音もしておらず、ご近所を考えてほぼ消音ペダルで弾いておりました。しかし今回、普通の状態で昼間の時間帯でも弾けることも分かり、、森さんの弾いてくださった素晴らしい幻想即興曲を目指して!何年かかるかわかりませんが(笑)、消音ペダルなしで、ピアノ本来の音を味わいつつ少しずつ楽しみたいと思っております。 また、余談の話もお付き合いくださり、楽しい時間を本当にありがとうございました。 コロナ禍の中、お仕事またお身体どうぞご自愛くださいませ。 また、今後ともよろしくお願いします!! |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
今回はこちらこそありがとうございました。 何十年調律していなくても、きちんと調整すればピアノは必ず蘇ります。そのような眠っているピアノを再び活躍させてあげたい、そう思っております。 ピアノも人間もいつも心の中に歌いたいという気持ちを持っているはずです。高らかに歌うことが出来たらこれほど嬉しく楽しいことはないでしょう。演奏者の思い通りに歌うピアノ、そのような音作りをこれからも心がけていきたいですね。 最近はご近所に配慮するあまり、内に向っていかに音を消すかということに世間の意識が向いているように思いますが、それはもったいないですね。そのようにピアノを萎縮させるのではなく、いかに解放して歌うように音を外に向って響かせるか、そちらの方向を常に意識していきたいですね。 他の趣味に関しても色々とお話出来て楽しかったです。ピアノに音楽に他の趣味に、充実した生活を送っていきましょう。 まだまだ世の中が落ち着くまで時間がかかりそうですが、家で演奏できるピアノはこういう時こそ落ち着いて弾けますね。お体大切にしてピアノライフを楽しんでいって下さい。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/04/19 mogoraさんからの評価(女性) |
---|
古くしばらく調律していないピアノを見事によみがえらせていただきました。また、音の調律だけでなく、傷のペイントもおこなっていただき、鏡のようにピカピカです。 ありがとうございました。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
今回はクリーニングも含めてトータル的にみさせていただき、mogora様の素晴らしいピアノを蘇らせることができ光栄です。思い入れのあるピアノ、これからも皆さんで弾いていっていただけたら幸いです。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/04/19 Sujieさんからの評価(女性) |
---|
古いピアノですが、とても丁寧に調律していただきました。 良い音になりピアノを弾く事が楽しくなりました。 ありがとうございました。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
今回はありがとうございました。 音が良くなってこそ楽しく弾けるのがピアノ、これから思う存分楽しんで弾いていただけたら幸いです。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/04/16 のりこさんからの評価(女性) |
---|
いつもお世話になりありがとうございます。 この度もとても良い状態にしていただきました!感謝申し上げます✨ またどうぞよろしくお願いいたします。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
今回もありがとうございました。早速評価も送っていただきありがとうございます。 ピアノの良さを引き出せて今まで以上に楽しんで弾いていただけたら何よりです。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/04/13 xymさんからの評価(女性) |
---|
昨日ご丁寧に調律して頂いてありがとうございました。調律後のピアノの音が響くて子供達も気持ちよくて練習しています。今後とも宜しくお願いいたします。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
昨日はこちらこそありがとうございました。ピアノの音が良くなってこそ楽しく弾けるピアノ、子供さん達に気持ちよく練習していただけているようで何よりです。こちらこそ今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/04/12 ひなさんからの評価(女性) |
---|
先日はありがとうございました。すごく優しいお人柄で、安心してお願いすることが出来ました。 ピアノの音程も、すっかり綺麗になっていました。 この度はありがとうございました。また何かありましたらお願いしたいです。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はこちらこそありがとうございました。ピアノや調律のことがあまりよくわからないなど色々な不安はあるかと思いますが、応対と技術の両方で安心していただけるような対応をこころがけております。ピアノの音も良くなれば安心ですね。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/04/08 holaさんからの評価(女性) |
---|
今回初めて依頼させていただきました。 かなり音が狂っていましたが、綺麗に整えていただきました。 タッチや音色も整えていただき、弾き心地がとてもよくなりました。 ありがとうございました。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
今回はありがとうございました。 タッチや音色が良くなると表現力が増して弾くことがより楽しくなりますね。 これからもそのような調整を心がけていければと思います。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/04/06 パンさんからの評価(男性) |
---|
今回は修理もしていただき大変助かりました。部屋の湿度に注意して上手くこのピアノと付き合っていきたいと思います。ありがとうございました。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
今回修理したことで、これから思う存分楽しく弾けますね。ピアノを長持ちさせるためにも冬場の乾燥対策には十分に気をつけて下さい。今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/04/06 u5愛用さんからの評価(女性) |
---|
この度は足元の悪い中ありがとうございました。 とても丁寧に扱っていただき、嬉しかったです。 音がとてもきれいになり、子供たちもたちもびっくりしていました。 古いピアノなので、お手数おかけするかな、と心配しておりましたが、スムーズに御対応していただき、本当にありがとうございました。 またよろしくお願いします。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
今回はこちらこそありがとうございました。 音が良くなって弾きやすくなることは,子供さん達にとってとても嬉しいことですね。 そして、ピアノ本来の良さをスムーズに引き出してあげることもピアノにとって嬉しいことだと思います。 これから皆さんで楽しんで弾いていただけたら幸いです。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/04/06 HJさんからの評価(女性) |
---|
この度はありがとうございました。 長年調律をしておらず音程がかなり下がっていて、音色もモコモコキンキンとしていたのですが、バランスよく綺麗に鳴るようになり大満足です。 ピアノを弾くのが楽しくなりました。 また次回もよろしくお願い致します。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
今回はこちらこそありがとうございました。 音程が下がったうえに音色がモコモコキンキンしていると本当に弾きづらいですね。調整でこれらを改善してポロンポロンという音色にしてこそ本来の楽しめるピアノの音になりますね。今まで以上に楽しく弾いていただけたら幸いです。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/04/04 エリーゼさんからの評価(女性) |
---|
昨日はありがとうございました。長いこと調律していなかったわが家のピアノ。合わせるのが大変だったと思います。ステキな音に蘇って、さらに森さんに素敵なピアノを弾いていただけて、ピアノも私たちも幸せです。早速昨日、ピアノ弾いてみました。最高です。これから私も娘たちも気持ち良くピアノを弾きたいと思います。本当にありがとうございました。また来年よろしくお願いします。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
昨日はこちらこそありがとうございました。長い間調律していないピアノも調整で必ず蘇ります。ピアノが蘇ってお客様やピアノに喜んで頂けるのは、私にとっても何より至福のひとときです。弾いてみて最高と思える音、そのような音作りを心がけていきたいですね。これから皆さんで気持ち良く弾いていただけたら幸いです。今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/04/03 ハルさんからの評価(女性) |
---|
長く調律していなかったので、調律していただいた後、ピアノが生き返ったように感じました。 そのピアノの良さを引き出そうしてくださり、丁寧でとても良かったです! またよろしくお願いします。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
今回はありがとうございました。長い間調律していなくても、きちんと調律調整すればピアノは必ず蘇ります。そのピアノ本来の音で気持ち良く弾くためにも、正しい調整は必要ですね。今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/04/01 まふさんからの評価(女性) |
---|
かなり時間がかかり申し訳ありませんでしたが、とても丁寧に調律して頂いて、きれいな明るい音色になり、とても嬉しいです???? |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。明るくハッキリした音になると表現力が豊になり弾くことがより楽しくなりますね。これからもそのような音を意識して調律調整していければと思います。 |
2021/03/28 まみさんからの評価(女性) |
---|
大変素晴らしい調律師さんでした。ありがとうございました。 |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
今回はありがとうございました。ピアノを通して皆さんが幸せになっていただけたら何よりです。今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/03/26 ナカムラさんからの評価(男性) |
---|
丁寧に作業して頂きありがとうございます |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
先日はありがとうございました。気持ち良く弾いていただけたら幸いです。 今後とも宜しくお願い致します。 |
2021/03/23 ラヴさんからの評価(女性) |
---|
20年振りの調律(修理も含む)で不安で一杯でしたが、見積もりの件で大変丁寧に返信を頂き、とても解りやすくこの方だったら安心してお任せできるとすぐに確信を致しました。 思い描いていた通りのお人柄で本当に丁寧に時間をかけてダメージだらけのピアノと向き合い、ケアをして下さいました。 森さんのピアノへの愛情を強く感じ、本当に素晴らしいピアノのお医者さまでした。 森さんを是非主治医にして頂きたい!とピアノが大喜びしております。 私もますますショパンへの情熱が深まりつつあり難曲ですがバラード1番作品23の練習を始めています。毎日ショパンが弾ける幸せをかみしめております。 ありがとうございました!! |
ピアノの森・調律工房さんの返信 |
今回はありがとうございました。 調律の期間が空いたりピアノに不具合があったりすると、はたしてピアノは大丈夫なのか、修理代はどれくらいかかるのか、不安になりますね。 ほとんどのケースはそれほど修理代をかけなくても蘇りますし、修理代がかかったとしてもできるだけ安く抑えて結果に喜んでいただける修理を行ないたいですね。 どのような調整や修理をすれば演奏者やピアノが喜んでくれるか、音楽的にピアノが響いてくれるか、常にそのことを最優先に考えております。そして、喜んでいただけることが自分にとっても一番の幸せを感じる瞬間かもしれません。 良い音、良いピアノは演奏者の情熱や意欲をますますかき立ててくれますね。これからショパンの色々な難曲にも気持ち良く臨んでいただけたら幸いです。 今後とも宜しくお願い致します。 |
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
958件